課外活動とは 

 大学における教育には、正課と正課外の二つの面があります。
 正課とは言うまでもなく授業として行う教育・研究をいい、正課外とは正課以外の学生が自主的に行う課外活動を指します。

 課外活動は、皆さんの自己の可能性、能力、趣向などをもとに、集団生活を通じて豊かな情操と健全な心身の育成を図り、また、共同体験の中から自主性や社会性を涵養するなどの面を合わせもつことなど、大学の青春の一時期における人格形成の場を与えてくれるものとなります。
 したがって、学生諸君にあっては各自の個性と条件などに適応したサークル活動等に積極的に参加することにより、より一層有意義で充実した学生生活が送られることを期待しています。
 本学では、学生が行う自主的な活動として、文化系・体育系のサークル活動があります。

サークル活動

 本学には、鳥取地区と米子地区に、それぞれ文化系と体育系のサークルがあります。詳しくは、サークル一覧をご覧ください。


サークルのみなさまへ

調整会のお知らせ

課外活動欠講届

課外活動による欠席の取扱について

課外活動学長賞について

課外活動各種様式

課外活動各種様式ダウンロード

課外活動に関係する各種書類のダウンロードが行えます。
関係書類にご記入のうえ、学生生活課学生支援係までご提出ください。