入学料
令和4年4月1日現在
区分 |
入学料 |
学部 |
282,000円
|
大学院 |
282,000円
|
聴講生 |
28,200円
|
科目等履修生 |
28,200円
|
領収書等の発行
(1) 本学に在学し,授業料(入学料)を納付した学生
(2) (1)の代理人(保護者の方等)
※ (2)に該当の場合,委任状等をご用意ください。
委任状様式はこちら (様式データ) PDF / WORD
「授業料・入学料等 証明書交付願」を含む本人確認書類の写し等をご用意のうえ、郵送または窓口で
お申し込み下さい。
(電話・Eメール・FAXによる申込は受け付けておりませんので、ご了承ください。)
(1. 郵送での申込方法)
以下の確認資料をご用意いただき、郵送願います。
(1) 授業料・入学料等 証明書交付願
※ 様式、記載例はこちら(様式データ) PDF / WORD
(2) 本人確認書類の写し(詳細下記)
(3) 返信用封筒(送付先住所・宛名を明記し、所要の切手を貼り付けたもの)
(4) (代理人の場合)委任状,代理人の本人確認書類の写し
※ 本人確認書類は,以下の「氏名・生年月日・住所」が記入されているものを
ご用意ください。なお,在学生の場合,原則は「学生証」を選択願います。
・学生証,運転免許証,パスポート,在留カード,住民基本台帳カード 等
(2. 窓口での申込方法)
「事務局棟1階 財務部経理課 授業料窓口」にて、上記「1. 郵送での申込方法」に記載しま
した資料とともにご提出ください。
※ 原則、即日発行はできません。発行後、指定の連絡先まで連絡いたします。
※ 窓口にて受け取りを希望される場合,返信用封筒は必要ありません。
本学では、個人情報保護の観点から、ご本人の意思によるお申し込みであることを確認させていただく
ため、本人確認書類の提示や提出等をお願いしております。
ご面倒をおかけいたしますが、何卒ご協力をお願いいたします。
ご提出いただいた本人確認書類につきましては、証明書発行の用途のみに使用し、その他の目的で使用
致しません。
また、証明書発行後は速やかに処分致します。
・ 領収証明書はA5用紙で作成いたしますので,長3封筒をご用意ください。
・ 目安として,領収証明書が1部2g,長3封筒が1通5gとなります。
定形郵便にて25gまでは84円でご対応可能ですが,速達や25gを超過することが予想される
場合,郵便局のサイトから料金を確認の上ご用意ください。
(郵便局計算サイト)https://www.post.japanpost.jp/send/fee/index.html
担当係・問い合わせ先一覧
入学料納入に関すること
- 財務部経理課出納係
〒680-8550 鳥取市湖山町南4丁目101番地 (電話)0857-31-5029
- 米子地区事務部経理調達課経理係
〒683-8503 米子市西町36番地の1 (電話)0859-38-7065
入学料免除申請、奨学金に関すること
- 学生部学生生活課奨学係
〒680-8550 鳥取市湖山町南4丁目101番地 (電話)0857-31-5059