計006816本学と鳥取県が共同して、地域医療に貢献する人材育成等のための拠点を設置し、地域医療の実践、研究及び教育を行い、地域医療の向上に寄与する。感染症に関する専門的な知識を有する医療人の育成並びに感染症に関連する教育・ 研究等を通じて、本学と鳥取県が共同して地域医療の発展向上に寄与する。認知症予防ができる社会の実現のための人材育成並びに世界の認知症予防対策を牽引する研究拠点として教育・研究を通じて、地域医療の発展向上に寄与する。国内出願取得665254604846263件数2,0001,8001,6001,4001,2001,000800600400200千円900,000800,000700,000600,000500,000400,000300,000200,000100,000R2R3(2021)R2(2020)R3(2021)共同研究受託事業受託研究奨学寄附金Endowed Chairs令和4年4月1日現在 合計出願取得99308731108429543113487146344Scientific Research Subsidies Received設 置 目 的Inventions and Patent Applications国外出願取得17331320351136543135123165172725198155区 分共同研究受託研究受託研究(一般)医薬品等の臨床研究内 訳受託事業 地域貢献事業病理組織検査等内 訳奨学寄附金部局名講座名医学部地域医療学講座医学部臨床感染症学講座令和2年11月1日〜 医学部認知症予防学講座令和4年4月1日〜 年 度届出件数平成28年度(2016)平成29年度(2017)平成30年度(2018)令和元年度(2019)令和2年度(2020)令和3年度(2021)件 数金額(千円)294544,409245761,48016877704,77056,7102426,1845,39220,7921,478521,9192,0411,853,992設置期間平成22年10月1日〜令和7年3月31日 令和6年3月31日令和7年3月31日年 度56平成28年度(2016)平成29年度(2017)40平成30年度(2018)46令和元年度(2019)59令和2年度(2020)33令和3年度(2021)特許保有件数(令和3年度末時点)29共同研究受託事業H29(2017)(2018)H29(2017)受託研究奨学寄附金 H30R1(2019)(2020)H30(2018)R1(2019)■特許出願・取得状況外部資金受入状況■ 令和3年度実績寄附講座設置状況発明・特許出願状況■ 知的財産■発 明
元のページ ../index.html#57