NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
【学生向け】10月15日(金)以降の授業について(お知らせ)
2021.10.08
学生の皆さんへ
学 長
10月15日(金)以降の授業について(お知らせ)
令和3年度後期、10月15日(金)以降の授業につきましては、下記のとおり実施することとなりましたので
お知らせいたします。
緊急事態宣言が解除されるなど、感染者数は減少傾向にありますが、学生の皆さんの感染予防行動が重要と
なりますので、引き続き、基本的な感染防止策を各自で徹底するなど、予防意識をさらに高め、責任ある行動
をとっていただくようお願いします。
なお、各授業の実施方法等については、manaba等により確認してください。
また、今後の感染拡大状況により授業実施方針を変更する際にはHPによりお知らせしますので、ご注意願い
ます。
記
1)鳥取地区においては10月15日(金)以降の授業(講義・演習・実習)にかかる行動指針レベルを2に
変更します。
2)鳥取地区においては10月15日(金)以降オンライン授業を推奨しますが、部局長(全学共通科目に
ついては教育担当理事)が認めた場合は、対面授業を行うことも可能となります。
3) 米子地区の授業においては医学部感染症タスク・フォースにおいて決定する新型コロナウイルス感染
拡大防止のための行動指針(米子地区)に沿って対応します。
この記事はクローズされました