NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
地方創生推進プログラム修了認定証書授与式を行いました
2022.11.25
11月25日(金)、地域創生推進プログラム修了認定証書授与式を行い、20単位コースを修了した学生1名へ学長より修了認定証書が授与されました。
地域創生推進プログラムは、地域社会の課題に立ち向かっていくための一般的な知識、デザインする力、実践力を養うことを目的に10単位、20単位、30単位の3種類のコースを設定されたプログラムです。
この度、20単位コースを修了し認定証書を授与された福尾明穂さん(農学部4年生)は、「他学部の単位を取らなければならず大変な面もあったが、鳥取のことを深く学ぶうちに出身地である地元に貢献したいという気持ちが強くなりました。鳥取大学で学んだことを地元で生かしていきたいと思います」と抱負を語りました。また、修了認定証書を渡した中島学長からは、「本プログラムを終了した学生が、地域に貢献したいという気持ちになっていただいたことをうれしく思います。鳥取大学で学んだことを地域へ還元していただき、今後益々活躍されることを楽しみにしています」と激励の言葉をかけられました。
左から籔田地域連携担当理事、修了者:福尾さん、中島学長、清水地域価値創造研究教育機構副機構長
この記事はクローズされました