NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
「人間と教育~教職入門」の履修登録について
2024.09.13
教員免許状取得希望者の皆さんへ
教員免許状の取得を希望する1年生(教員免許状の取得を迷っている人も含む)は、「人間と教育~教職入門」(地域学部開設科目)を必ず履修登録してください。この授業は教職の必修科目です。
また、受講者数が多いことから、以下のとおり、クラス分け(2クラス)をしていますので、履修登録にあたっては注意が必要です。
(1)木曜5時限 「人間と教育-教職入門-(初等)」
初等(幼稚園・小学校教諭)の教員免許状希望者
(2)金曜5時限 「人間と教育-教職入門-(中等)」
中等(中学校・高等学校教諭)の教員免許状希望者
※初等・中等にわたり複数の免許状取得を希望する場合には、主免許の学校種を基準にして、(1)と(2)のどちらか1つだけを選択して履修してください。(両方を履修する必要はありません。また、両方の登録はできません。)
※高校(工業)の免許のみ取得希望者については、この授業の履修は任意です。
なお、この科目は、教職課程の入門科目にあたりますので、教職課程の最初に受講することを前提に授業内容が設定されています。また、2年生以降になると専門科目の授業と重複する可能性が高くなり、履修することが難しくなります。したがって、教員免許状取得希望者は、今はまだ取得を迷っている人を含め、必ず1年生のうちにこの科目を受講してください(迷っている人は、この授業を履修しながら、取得するかどうかを考えてください)。
※この他の教員免許状取得のために必要な科目についても、所属学部の手引等をよく確認して計画的に履修してください。
この記事はクローズされました