NEWS
お知らせ
NEWS
- (仮)お知らせ
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
令和7年度からの多子世帯に対する大学等の授業料等の無償化について
2025.01.09
令和7年度から多子世帯(扶養する子どもが3人以上いる世帯)の学生について、授業料等を無償とすることが予定されています。
詳細な申請手続等については、文部科学省及び日本学生支援機構から案内があり次第鳥取大学HPでご案内しますが、現時点で文部科学省HPに公表されている情報について下記のとおりお知らせします。
申請方法(予定)
原則として、日本学生支援機構が実施する給付奨学金(以下、「給付奨学金」という)に申込をすることで申請を受け付ける予定です。
給付奨学金における、在学生向けの募集受付(以下、「在学採用」という)は、年2回(春・秋)実施しておりますので、申請受付の開始は、令和7年春の在学採用(3月下旬頃募集開始予定)からとなる予定です。募集開始は、鳥取大学HP等でお知らせします。
|
■その他制度概要、多子世帯の要件等の詳細は、以下の文部科学省HPをご確認ください。
文部科学省HP:奨学金事業の充実
※「(令和7年度~)こども未来戦略を受けた多子世帯の大学等の授業料等無償化について」をご覧ください。
■お問い合わせ先
鳥取大学学生部学生生活課奨学係
TEL:0857-31-5059・6776
E-mail:st-syougaku[at]ml.adm.tottori-u.ac.jp
※[at]を@に変更してください。
この記事はクローズされました