お知らせ

機構奨学金の貸与終了後も引き続き在学する学生のみなさんへ

2022年03月22日
 進学・留年等により貸与終了後も鳥取大学に在学する方は、「在学猶予願」の提出により在学中(卒業・修了まで)の返還が猶予されます。

 対象者
  (1)新入生  高校/大学で奨学金を受けていた学部/大学院新入生
  (2)留年者等 貸与終了後も引き続き在学している学部生/大学院生
 提出時期 4月1日以降(早急に)
 提出方法 スカラネット・パーソナルを利用 

【注意】
・2022年度予約採用者(大学等奨学生採用候補者、大学院奨学生採用候補者)で、入学後の「進学届」提出時に、以前貸与していた奨学生番号を入力する方は、提出不要です。
・留年等の場合は、1年ごとに提出が必要です。


★スカラネット・パーソナルを利用した「在学猶予願」の願出手順

 1 「スカラネット・パーソナル」用ホームページにアクセスし、ログイン(ユーザID、パスワードを使用)

 2 「各種届願・繰上」のタブをクリック
 3 ワンタイムパスワードの取得
 4 取得したワンタイムパスワードを使用して「各種届・願出・繰上返還選択」へログイン
 5 願出種別の選択(「在学猶予願」を選択)
 6 誓約事項への同意
 7 願出内容の入力
    学校番号等は下記のとおり入力する。

    「学校番号」       → 107001-00(半角数字)

    「学校名(カタカナ)」  →  トツトリ(全角文字、ツは大文字。小文字のッではありません。)

    「学校名(漢字)」      →  鳥取
 8 願出内容の確認
 9 願出完了(受付完了の画面表示で手続完了)

 スカラネット・パーソナル(日本学生支援機構)外部サイトへのリンク
 ※ログイン方法等については→奨学金に関するよくあるご質問(日本学生支援機構HP)外部サイトへのリンク
 



(問い合わせ先)

  鳥取地区 学生部生活支援課奨学係  TEL:0857-31-5059・6776

  米子地区 学務課学生係      TEL:0859-38-7100