令和2年2月26日
学生のみなさんへ
理事(教育担当、国際担当)
新型コロナウイルスによる渡航制限について(その2)
韓国では2月19日以降、大邱広域市及び慶尚北道の一部地域において感染症例が急増しています。
これを受けて、外務省安全ホームページにおいて、大邱広域市及び慶尚北道清道郡の地域に対して感染症危険レベルを2(「レベル2:不要不急の渡航中止」)に引き上げました。
なお、中国湖北省全域及び浙江省温州市における感染症危険レベルは引き続き3「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」)、これらを除く中国においては、レベル2のままの状態です。
つきましては、2月4日に本学ホームページでお知らせしているとおり、当面の間、本学学生による中国への不要不急の渡航は禁止しています。
また、韓国の一部地域への渡航についても、当分の間、不要不急の渡航はご遠慮くださるようご協力願います。
世界各地でも感染者が増えていますので、今後海外への渡航、帰国または一時帰国を計画している場合には、現地の情報を集めて、外務省の海外安全情報やWHOの判断などを参考に十分留意願います。