令和3年11月10日
教職員の皆様
鳥取大学長
国内出張等における新型コロナウイルス対応について
緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が9月30日をもって全都道府県で解除されて以降、全国的な感染者数は減少傾向にあります。
教職員の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染予防に努めていただいているところですが、国内出張等による県外への往来に際しても、マスクの適切な着用、手洗いなどの基本的な感染予防対策を励行いただくとともに、下記の点に十分ご注意いただきますようお願いいたします。
(1) 出張先の感染状況等を事前に確認してください。
(鳥取県の新型コロナウイルス感染症特設サイトで感染警戒地域等を確認し、県外との往来に関して鳥取県が示す方針に従ってください。)
(2) 出張後、検温等の健康観察を行い、発熱等症状がある場合は、出勤しないでください。
(3) 飲食を伴う会合等に参加する場合は、大人数及び長時間に及ぶ会食は避け、会話時にマスクを着用する等、より一層の感染対策に努めてください。
(4) 所属する部局において、別に取り決めがある場合は、それに従ってください。
(5) 帰省その他の私事による旅行等も上記(1)~(4)に準拠すること。
また、海外出張については、引き続き原則禁止とします。
なお、今後国内外の感染状況を受け、感染症タスク・フォースにて対応策を検討し、方針を変更する場合があります。