NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
【鳥取地区】令和4年度後期授業の実施方法について
2022.09.07
鳥取地区在学生の皆さんへ
理事(教育担当)
新型コロナウイルス感染症について、現在、県内全域に鳥取県BA.5対策強化宣言が発令
(R4.8.12~R4.9.16)されるなど、いまだ収束に至っていない状況でありますが、本学で
は対面授業を重視する観点から、後期も感染拡大防止に最大限の配慮をしながら対面授業を
中心に行います。
なお、学部長、研究科長等が必要と認めた科目は、オンライン授業を行う場合があります
ので、受講科目の実施方法をmanaba等で確認してください。
また、帰省、旅行先から授業開始に余裕をもって帰着し、鳥取県の無料検査(9月30日ま
で)の利用や体調観察を行い、疑わしい症状があれば登校を控えてください。
対面での授業等においては、引き続き、手指消毒、マスクの着用、教室の換気等の感染拡
大防止対策の実施に協力願います。
この記事はクローズされました