特別研究員等審査会専門委員(書面審査)表彰を行いました
2019.08.06
8月2日に、特別研究員等審査会専門委員(書面審査)の表彰状授与式を開催しました。この表彰は、独立行政法人日本学術振興会が特別研究員等審査(書面審査)において、有意義な審査意見を付した審査委員を選考し表彰を行うもので、平成30年度は、約1,500名の専門委員のうち表彰対象となる任期2年目にあたる約600名の中から109名が選考されました。本学からは農学部の猪迫耕二教授、明石欣也教授の2名が選ばれ、中島学長から表彰状が手渡されました。
表彰式後、猪迫教授と明石教授、中島学長、河田研究担当理事、霜村農学部長、飯野研究推進部長、大場研究推進課長との間で会談が行われ、特別研究員への申請促進策、本学の研究力強化について、現状と課題について意見交換がなされました。

表彰された明石教授(前列左から2人目)と猪迫教授(前列左から3
人目)