NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
令和元年度大学院連合農学研究科入学式を挙行
2019.10.04
10月4日、鳥取キャンパス(鳥取市)において、島根大学、山口大学及び本学関係者の出席の下、令和元年度大学院連合農学研究科入学式が挙行され、14名が入学しました。
本研究科は、鳥取大学、島根大学及び山口大学の各大学院農学研究科(修士課程)の教員組織、研究設備及び施設を連合して設立した大学院です。平成元年に設立されてから今年で31年の歴史を数え、この間に871名の修了生を輩出しています。
中島学長は「みなさんが勉学及び研究においてトラブルなく成し遂げ、それぞれのゴールに到達することを願っております」と入学者を激励しました。
なお、入学者14名の内訳は以下のとおりです。
入学者数(括弧内は留学生数)
・生産環境科学専攻 2名(1名)
・生命資源科学専攻 6名(5名)
・国際乾燥地科学専攻 6名(6名)
学長式辞
記念撮影
この記事はクローズされました