NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
【学生・教職員の皆様へ】鳥取キャンパス周辺での喫煙について
2021.11.12
令和3年11月12日
学生・教職員の皆様
鳥取大学長
鳥取キャンパス周辺での喫煙について
本学では、学生・教職員の健康増進と快適な学習環境の実現を目指し、平成21年10月1日から構内全面禁煙を実施しています。
しかしながら、 キャンパス周辺の道路等公共の場所における喫煙及び吸い殻等のごみのポイ捨てについて、近隣住民の方々からルールが守られていないとの厳しいご意見が多く寄せられています。
本学の構内全面禁煙は、「脱タバコ社会」の実現に向けて大学を挙げて推進しているものです。
また、構外であっても「鳥取市快適な生活環境の確保に関する条例」により、公共の場所での喫煙が制限されるとともに、たばこの吸い殻等のごみのポイ捨てが禁止されており、この条例に違反すると2万円以下の過料が科せられる場合があります。
さらに2018年に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、受動喫煙による健康への悪影響を排除するために、望まない受動喫煙を防止するための取組は、マナーからルールへと強化されています。皆様におかれましても、鳥取大学の構成員として今一度趣旨を理解いただき、近隣住民の方々にご迷惑をかけることのないよう、ご協力をお願いいたします。
この記事はクローズされました