NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
夏休み子どもサイエンスイベントのご案内
全国の教育機関の女性技術職員(通称:女技)が、科学や発見の面白さを科学実験などを交えて伝えます。今年のサイエンスイベントでは「色」の仕組みを実験で学びます!
また、今回はオンライン会場(Zoom)とオンサイト会場(鳥取大学などの現地会場)をご用意します。オンライン参加の方には事前にご自宅に材料を配送し、当日はご自宅から「Zoom」でご参加いただきます。オンライン、オンサイトどちらも全国の会場と繋いで、各機関の個性あるキャンパス紹介などを行う予定です。
詳細・応募については、ちらし、https://ou-jogi.sanken.osaka-u.ac.jp/ev/kids/をご覧ください。
鳥取大学技術部・出前おもしろ実験隊の技術職員(3名)も講師として参加予定です。
イベント内容
【タイトル】親子で遊ぼう!女技の夏休み子どもサイエンス2022
【日 時】8月10日(水)
オンライン(Zoom)13:00-14:30
オンサイト(現地)13:00-16:00
【対象学年】全国の小学3、4年生
※オンライン、オンサイトとも保護者の方とペアでの参加をお願いします
【募集人数】80組(予定)(応募多数の場合は抽選)
【参加費】 無料
※オンラインの方はインターネット接続環境は各自で用意をお願いします
※オンサイトの方は交通費を自己負担でお願いします
【実験内容】クロマトグラフィーを使って色素を分離させる実験を行います。
またサイエンスクイズを通じて科学や発見の面白さを体験してみましょう!
※オンライン:事前にご自宅に材料を配送し、当日はご自宅から「Zoom」でご参加いただきます
※オンサイト:クロマトグラフィーの実験の他に、各大学のオリジナル実験や施設見学などを
行う予定です
【お申込み】次のホームページからお申込みください(〆切7/21(木)12:00)
https://ou-jogi.sanken.osaka-u.ac.jp/ev/kids/
【主 催】大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワーク
【後 援】大阪大学ダイバーシティ&インクルージョンセンター、同工学研究科、同基礎工学研究科、
同理学研究科、同産業科学研究所、同核物理研究センター、同蛋白質研究所、
同科学機器リノベーション・工作支援センター、同低温センター
【協 力】東京工業大学、山梨大学、信州大学、静岡大学、東海国立大学機構 名古屋大学、
名古屋工業大学、神戸大学、鳥取大学、岡山大学、愛媛大学、九州工業大学、琉球大学、
奈良先端科学技術大学院大学、宇部工業高等専門学校
【詳 細】https://ou-jogi.sanken.osaka-u.ac.jp/ev/kids/