NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 地域未来共創センター(愛称:Tottori uniQ)
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
公立鳥取環境大学と連合農学研究科の連携協力に関する協定締結式を開催しました
2023.04.09
2023年3月30日、鳥取大学広報センターにおいて、「連合農学研究科の教育研究指導等への協力に関する協定」に係る締結式を開催しました。
今回の協定では連携大学院制度を適用し、公立鳥取環境大学の教員に鳥取大学大学院連合農学研究科の教員資格を付与した上で、学生指導に取り組む体制を整備する連携協定を締結しました。これにより鳥取大学では、多様な分野の教員の参画による学生指導体制の充実や、有資格教員のリソース拡充が図られます。また、公立鳥取環境大学では博士課程の学生を同大学において指導することが可能となり、鳥取・島根・山口大学および国際農林水産業研究センター(JIRCAS)の有資格教員を含めた学生指導体制を構築することができます。
鳥取大学の中島学長からは、「30年間培ってきた連合大学院というシステムを基盤とし、更なる教育研究の分野を拡充することができたのは素晴らしいこと。今回の協定をきっかけとして両大学間の多様な分野で連携して成果を上げていきたい。」と抱負が語られ、公立鳥取環境大学の江﨑学長からは「大学において博士課程への進学の道が拓かれたということは学生にとって非常に大きな影響を与えることになる。連合農学研究科に関わる学生・教員と連携協力し、地域の人材育成に貢献していきたい。」と抱負が語られました。
この記事はクローズされました