NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 地域未来共創センター(愛称:Tottori uniQ)
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
香川敬生工学部教授が内閣総理大臣から表彰されました
2025.09.25
香川教授は、強震動地震学および地震工学の専門家として、鳥取県防災顧問、鳥取県地震防災調査研究委員会委員長、鳥取県減災目標等策定委員会委員長、鳥取県原子力防災顧問等を歴任し、鳥取県の防災行政における有益な提言や助言を行うなど、地域防災力の強化に長年尽力してきました。
さらに、平成26年からは、鳥取県内の震度分布をリアルタイムで表示できるシステムの開発に着手し、鳥取大学のみならず鳥取県にも提供。地震災害時の早期情報把握や初動体制の構築に大きく貢献してきたことが評価され、令和7年9月1日に内閣総理大臣表彰を受賞されました。
※ 防災功労者内閣総理大臣表彰は、『「防災の日」及び「防災週間」について』(昭和57年5月11日閣議了解)に基づき、災害時における人命救助や被害の拡大防止等の防災活動の実施、平時における防災思想の普及又は防災体制の整備の面で貢献し、特にその功績が顕著であると認められる団体又は個人を対象として表彰するものです。
(香川教授のホームページはこちら https://geosd-tottori-u.jimdosite.com/ )
香川教授(左)と原田学長(右)
この記事はクローズされました