NEWS
お知らせ
NEWS
- 教育・学生生活
- 教員養成センター
- 入試
- 一般競争契約情報
- 入札
- お知らせ
- イベント
- プレスリリース
- 本学の新型コロナウイルス感染状況
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- 地域・一般 の方へ
- 学務支援システム
- eポートフォリオ
- 調整会のお知らせ
- 保健管理センター
- 教養教育センター
- 鳥取大学学友会
- 鳥取大学好友会
- 鳥取大学は今
- 附属学校部
SATREPS スーダンプロジェクト関係者が学長を表敬訪問しました
2025.02.27
2月12日にSATREPS(サトレプス) スーダンプロジェクトのスーダン人関係者が学長を表敬訪問しました。
SATREPS スーダンプロジェクトは2018年度に始まり、今年度が最終年度にあたります。2月13日に乾燥地研究センターで開催された最終シンポジウムに合わせて、当該プロジェクトのスーダン人関係者が来日され、学長を表敬訪問されたものです。
鳥取大学は1998年にスーダン農業研究機構、2010年にハルツーム大学と学術交流協定を締結し、多くの研究者や学生が交流するとともに、SATREPS スーダンプロジェクトなどの研究を共同で進めています。
表敬訪問では、学長から歓迎の意が述べられ、訪問団からスーダンの農業従事者から贈られた「感謝の盾」について紹介されました。また、スーダン農業研究機構のアブデルモネイム・ターハ長官から、長年の鳥取大学との交流や当該プロジェクトに対する協力への感謝が述べられました。訪問団には本学修了生でスーダン農業研究機構の研究者となっている方もいて、スーダンと日本の文化などについて話題に上り、始終和やかに懇談されました。
【SATREPS スーダンプロジェクト(JST、JICA)】
〇相手国研究機関:スーダン農業研究機構、スーダン気象庁
〇国内研究機関:鳥取大学乾燥地研究センター(研究代表者:辻本壽)
〇事 業 期 間:2018~2024年度
〇プロジェクト概要:アフリカの気候に適応できる乾燥・高温耐性で高品質なコムギ品種を開発するとともに、それらを自律的に担う人材を養成し、アフリカの食糧問題解決に貢献する。
この記事はクローズされました