CAMPUS LIFE
教育・学生生活
CAMPUS LIFE
保健管理センター紹介




保健管理センター紹介
保健管理センターは、学生・教職員の保健管理に関する専門的業務を行い、みなさんが健康な生活を送れるようサポートしています。
保健管理センターは、鳥取キャンパスの他に、米子キャンパスに米子分室があります。
各キャンパスには専任スタッフがおり、みなさんの健康管理のお手伝いをしています。
専任の教員(医師2名)、学校医(内科医、精神科医等)、カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)が相談に応じます。
また、保健師・看護師が必要な応急処置に対応します。
鳥取地区
- 利用時間
月~金曜日 8時30分-17時15分(受付は17時まで) - 利用可能なサービス
- 応急処置
- 健康相談および診察
- カウンセリング
- 医療機関紹介
- 測定機器の使用
- 健康関連書籍等の閲覧および貸出
- 救急バッグの貸出
- 学生教育研究災害傷害保険の取扱い
米子地区
米子分室のホームページを参照ください。(改修中)

所長からのあいさつ
ご挨拶
保健管理センターでは、本学の学生・教職員の皆様が、心身共に健康に過ごせるようサポートしています。専門のスタッフ(医師、保健師、看護師、カウンセラー)が勤務し、主に以下の活動を行っています。
- 心と身体の健康相談
- 応急処置・診察
- 学生の健康診断、事後措置(二次健診等)
- 健康の保持増進・感染症予防・飲酒や喫煙問題等に関する、指導援助・啓発・教育活動
- 計測器(身長体重計、血圧計等)、図書・雑誌(主に健康に関する)の設置・保管・管理
- 保健管理の充実のための調査研究
- "保健管理センターだより"、"保健管理センター年報"の刊行
これらの活動を通して、スタッフ一同、学生・教職員の皆様に寄り添う対応を目指し日々努力しています。どうぞよろしくお願いいたします。
皆様が、心身共に健やかで充実した生活を過ごすために、保健管理センターをぜひ有効にご活用下さい。
保健管理センター所長 三島香津子