メニュー
鳥取大学からのお知らせ

CAMPUS LIFE

教育・学生生活

CAMPUS LIFE

教育
授業・履修に関すること
入学料・授業料・経済支援・保険
学生生活
福利厚生
学生支援窓口・証明書等
課外活動
同窓会

証明書コンビニ発行サービス(卒業生・修了生向け)

お知らせ

現在重要なお知らせはありません。

サービス概要

「証明書コンビニ発行サービス」は、必要な証明書の発行をオンラインで申請、クレジット決済またはコンビニで現金決済し、全国のコンビニエンスストア(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン[50音順])の各店舗内(国内に限る)に設置されているマルチコピー機を利用して発行するサービスです。

発行可能な証明書の種類及び利用対象者

発行可能な証明書の種類及び利用対象者は限られています。詳細はこちら

サービス利用の流れ

1.証明書発行サービスサイトにログインします

初めてサービスを利用される方は「新規登録手続き」が必要となります。
 新規登録ページから、利用者登録を行ってください。
 利用者登録の申請後、本学にて本人確認を以下のとおり行い、初回パスワードを発行します。

・当日9時~12時までの申請分は、当日17時までに承認・否認を行います。
・当日12時~翌日9時までの申請分は、翌日12時までに承認・否認を行います。
・土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)、夏季一斉休業(8月中旬、鳥取キャンパスのみ)中は業務を行っていません。

学部及び大学院両方の証明書が必要な方は、上記の「新規登録手続き」時に登録していない学部又は大学院の学籍情報を、追加登録する必要があります。
 ログイン後に、「学籍番号追加登録」から登録申請を行い、上記と同様に本学にて本人確認を行った後に、発行申請を行うことが可能となります。

(参考)証明書コンビニ発行サービスログインマニュアル(卒業生・修了生用)


2.証明書の発行申請を行います

発行を希望する証明書を選択し、印刷先のコンビニ及び証明書発行手数料の支払い方法を選択します。

印刷可能なコンビニ

 セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン
支払い方法

「PayPal」(クレジットカード払い)
 コンビニ現金払い(ファミリーマート又はローソン)



3.証明書発行手数料を支払います

卒業者・修了者・退学者 証明書発行手数料 和文 300円/1通
※本学を卒業(修了)等する月の末日までに発行申請した者、および大学院生として在学中の者が学部の証明書等を申請する場合の発行手数料は無料です。
※証明書発行手数料に加えて、印刷費が別途必要となります。

■「PayPal」の場合

2.の発行申請が完了すると、支払い画面に遷移します。
 「PayPal」にログインし、支払手続きを行います。
  ※事前に「PayPal」のパーソナルアカウントの作成が必要となります。

■コンビニ現金払いの場合

2.の発行申請が完了すると画面に表示、又はメールで通知されるスマートピット番号を控えます。
 「ファミリーマート」のマルチコピー機又は「ローソン」のマルチメディア端末を利用して、下記により、申込券(レシート)を発券し、レジにて発行手数料を支払います。

・「ファミリーマート」でのスマートピットお支払い方法

・「ローソン」でのスマートピットお支払い方法


4.コンビニのマルチコピー機で、証明書を印刷します

マルチコピー機の「ネットワークプリント」(コンビニによってメニューは異なります)を選択し、支払完了メールに記載されている印刷予約番号(又はユーザー番号)を入力します。
 番号を入力後、印刷料金を投入し、証明書を印刷します。


利用案内

利用時間帯

24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。 )

印刷期限

申請から7日間

  • 8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんので注意してください。
  • スマートピットでお支払いをされる場合、申し込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払いをしてください。

サービス利用上の注意事項

  • 英文証明書の発行について
     英文証明書は本サービスの対象としていません。窓口発行または郵送申請を利用してください。
  • 厳封が必要な方について
     コンビニエンスストアで発行した証明書を厳封することはできません。厳封希望の場合は、窓口発行または郵送申請を利用してください。
  • 電子透かしの印刷について

    本サービスにて印刷した証明書には、POPITA®の技術により、偽造防止が施されています。また、コピーして使用することは出来ません。

    ※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
  • マルチコピー機の設置について
    • 「セブン-イレブン」
      富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の「ネットプリント」に対応したマルチコピー機が設置されています。
      一部マルチコピー機が設置されていない店舗があります。店舗検索
    • 「ファミリーマート」「ローソン」
      シャープマーケティングジャパン株式会社の「ネットワークプリントサービス」に対応したマルチコピー機が設置されています。
    • 一部のコンビニエンスストアでは、ネットワークプリントサービスに対応していません。店舗検索

支払い方法やシステムの動作に関するお問い合わせ

 証明書発行サービスコールセンター(24時間対応) 06-6809-4327

個人情報の取扱いについて

 コンビニ証明書発行サービスに入力された個人情報は,証明書発行業務、鳥取大学からの情報提供及びアンケートの案内のために必要な範囲において利用し,個人情報保護に関する法令等に基づき適切に管理します。

証明書を受け取られた方へ(企業の採用担当者の方へ)

コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITAの技術により、偽造防止が施されています。本学のコンビニ証明書を受け取られた方はPOPITAの技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。

詳細はこちら