メニュー
鳥取大学からのお知らせ

CAMPUS LIFE

教育・学生生活

CAMPUS LIFE

教育
授業・履修に関すること
入学料・授業料・経済支援・保険
学生生活
福利厚生
学生支援窓口・証明書等
課外活動
同窓会

DP能力配点表(カリキュラムマップ)について

DP能力

「DP能力」とは,ディプロマ・ポリシー(DP)に基づいて定められた,卒業時に身につけておくべき能力のことです。

DP能力修得度

各授業科目には,学生の皆さんが履修を通して修得できるDP 能力の項目(例 DP1‐1「一般的知識・理解力(教養教育)」,DP2‐1「論理的思考力・創造的表現力」等)が割り当てられており,成績によって各項目の修得度が算出できます。これを「DP能力修得度」と言います。DP能力修得度はeポートフォリオから確認できます。

DP能力配点表(カリキュラムマップ)

各授業科目のDP能力の配点表を本学ではカリキュラムマップと呼びます。

全学共通科目、各学部、各研究科専門科目のDP能力配点表(カリキュラムマップ)