メニュー
鳥取大学からのお知らせ

ABOUT TORIDAI

大学紹介

UNIVERSITY INTRODUCTION

学長メッセージ
大学の概要
大学の理念・目標
大学の取組
公表情報
広報
情報公開・個人情報保護
採用情報
調達・売払情報
兼業依頼
大学への寄附

令和7年度 鳥取大学施設系技術職員採用(選考採用)試験案内

令和7年7月1日 

 

 

 鳥取大学では,「知と実践の融合」を理念のもと,社会に貢献し,国際競争力のある大学,さらに地域社会からの期待に沿うことのできる大学として発展していくため,技術職員として積極的に企画立案に携わることのできる柔軟な発想をもった人材を求めています。

 このたび,下記のとおり技術職員を募集しますので,本学技術職員として熱意を持って業務に取り組んでいただける方のご応募を心よりお待ちしています。

 

 

 

 

1.募集職種,採用予定数及び主な職務内容

 

職種

(分野)

採用

予定数

主な職務内容

施設系

技術職員

(建築)
1名

・施設整備の設計、積算、施工管理及び検査に関すること

・施設整備の企画立案、基本設計及び基本計画に関すること

・施設の保守点検及び運転管理に関すること

・施設マネジメントに関すること

・キャンパス環境に関すること

・その他施設整備等に関する調査統計及び諸報告に関すること

 

2.採用予定日  

  令和7年11月1日から令和8年4月1日までの間のいずれかの日

 

3.受験資格

  以下の条件を全て満たす者。

  (1) 大学、短期大学、工業高等専門学校又は高等学校等において建築学系の学部・学科を卒業

     (令和8年(20263月卒業見込を含む)している者

  (2)  上記職務内容に対応できる者

  (3)  採用予定日から勤務することが可能である者

  (4)  配置換(鳥取地区-米子地区間の異動を含む。),他機関(県外を含む)への出向等に関する業務命令に応じられる者

  (5)   次のいずれにも該当しない者

     ① 拘禁刑以上の刑に処せられ,その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者,

       その他その執行を受けることがなくなるまでの者

     ② 懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で,その処分の日から2年を経過していない者

     ③ 日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者(

                 ※ 在留資格が「永住者」,「日本人の配偶者等」,「永住者の配偶者等」,「定住者」,「特別永住者」以外の者

 

4.試験の日程

 

応募受付期間 令和7年7月1日(火)~令和7年8月18日(月)正午(必着)

第一次試験合格発表日

令和7年9月18日(木)

最終試験日

令和7年9月26日(金),9月29日(月)のうち1日

最終試験合格発表日

令和7年10月2日(木)

 

5.試験の方法及び試験場所等

 

試験の方法 試験場所 主な職務内容
第一次試験 書類選考 -

合格者の受験番号を鳥取大学ホームページに掲載します。

最終試験
個人面接
適性検査
鳥取大学
鳥取キャンパス
合格者への個別連絡及び合格通知書にて行います。

 

 

6.受験手続

 (1)受付期間及び時間

    令和7年 7月1日(火)~令和7年8月18日(月)正午まで(必着)

      (各種問い合わせ時間は8時30分~17時。土曜・日曜・祝日を除く)

     受付期間外に受信したものについては受付しません。

 (2)提出書類

   ① 鳥取大学施設系技術職員採用試験エントリーシート(写真添付)

   ② 鳥取大学施設系技術職員採用試験  業務経歴書

   ③ 鳥取大学施設系技術職員採用試験 自己PRシート

   ④ 「3.受験資格」の学歴を証明する書類(学位記又は卒業(見込)証明書)の写し

   ⑤ ①の「鳥取大学施設系技術職員採用試験エントリーシート」に記載した資格等

       を証明する書類(登録証又は合格証明書)の写し(資格を有していない場合は不要)

      所定様式は下記よりダウンロードしてください。

R7施設系技術職員(選考採用)応募様式.doc

 (3)申込方法

    次の内容をメールによりお知らせください。

    ●件名:令和7年度鳥取大学施設系技術職員採用(選考採用)試験申込

    ●(2)提出書類を添付する   

    ●送信先メールアドレス:mensetsu@ml.adm.tottori-u.ac.jp

 (4)受験資格がないこと又はエントリーシートの記載等に虚偽の内容があることが明らかになった場合は,合格を取り消します

 

7.受験上の注意事項

 (1)受験申込のメールを確認後,本学担当より受付完了のメールを返信します。

    ただし,土・日・祝日は返信を行いませんのでご注意ください。

 (2)受付完了メールの本文にて,受験者毎に受験番号を通知します。

    受験番号は今後の試験において本人確認及び合格発表の際に使用しますので,各自厳重に管理してください。

 (3)受付完了メールが8月19日(火)までに届かない場合は,下記問い合わせ先へご連絡ください。

 

8.勤務条件等

  (1)給  与 鳥取大学職員給与規程によります(学歴及び職歴を勘案し決定)

  (2)諸 手 当  鳥取大学職員給与規程によります(期末・業績手当,扶養手当,

          通勤手当,住居手当ほか(条件に該当する場合に支給))

  (3)雇用期間 定めなし(定年62歳)今後段階的に65歳まで定年年齢を引き上げる予定

  (4)勤務場所 鳥取大学(鳥取市又は米子市)

  (5)勤務時間 月~金の週5日,1日7時間45分勤務

                    なお,時間外勤務を命ずる場合があります。

  (6)休  日 毎週土曜日・日曜日・国民の祝日,年末年始(1229日~13日), 61日(鳥取大学記念日)

           なお,休日において勤務を命ずる場合があります。

  (7)休  暇 年次有給休暇,特別休暇(リフレッシュ休暇等) 等 

  (8)加入して 健康保険(文部科学省共済組合)及び厚生年金,雇用保険,労災保険いる保険等  

 

9.個人情報の取扱い

    応募書類により取得する個人情報は,採用者の選考及び採用後の人事・給与・

   福利関係などの必要な手続きに利用するものであり,この目的以外での利用又は

   第三者への提供をすることはありません。

 

10.試験結果の開示について

    採用試験の試験結果については,受験者の個人成績及び合格者の成績等の開示はいたしません。

 

11.お問い合わせ及び申込先

    鳥取大学総務企画部人事課人事総務係

     鳥取市湖山町南4丁目101(〒680-8550

      TEL:0857-31-5013

      FAX:0857-31-5797

      E-mailmensetsu@ml.adm.tottori-u.ac.jp