鳥取大学からのお知らせ

ABOUT TORIDAI

大学紹介

UNIVERSITY INTRODUCTION

学長メッセージ
大学の概要
大学の理念・目標
大学の取組
公表情報
広報
情報公開・個人情報保護
採用情報
調達・売払情報
兼業依頼
大学への寄附

受賞関係

叙勲・褒章等

平成28年度~

令和7年4月29日

瑞宝双光章

  • 山根 武史 元診療放射線技師長(保健衛生功労)

令和6年11月3日

瑞宝中綬章

  • 豊島 良太 元学長(教育研究功労)
  • 早川 元造 名誉教授(教育研究功労)

瑞宝双光章

  • 山本 篤男 元施設部長(文部行政事務功労)

令和6年4月29日

瑞宝中綬章

  • 山岸 正明 名誉教授(教育研究功労)

令和4年4月29日

瑞宝中綬章

  • 大槻 公一 名誉教授(教育研究功労)

令和3年4月29日

瑞宝中綬章

  • 神近 牧男 名誉教授(教育研究功労)
  • 吉田 勲 名誉教授(教育研究功労)

瑞宝双光章

  • 高木 義紀 元理事(文部科学行政事務功労)

令和2年4月29日

瑞宝中綬章

  • 佐伯 友弘 名誉教授(教育研究功労)
  • 加藤 明史 名誉教授(教育研究功労)
  • 逢坂 豪 名誉教授(教育研究功労)
  • 中山 精一 名誉教授(教育研究功労)

令和元年11月8日

令和元年度医学教育等関係業務功労者文部科学大臣表彰

  • 蓼本 早百合 臨床検査技師
  • 宮永 惠美子 主任臨床検査技師

令和元年11月3日

瑞宝中綬章

  • 奥山 佳史 名誉教授(教育研究功労)
  • 田中 和子 名誉教授(教育研究功労)
  • 重政 好弘 名誉教授(教育研究功労)
  • 副井 裕 名誉教授(教育研究功労)

令和元年5月21日

瑞宝中綬章

  • 石飛 和幸 名誉教授(教育研究功労)

平成31年3月6日

平成30年度医学教育等関係業務功労者表彰

  • 佐藤 至 技術専門職員

平成30年11月3日

瑞宝中綬章

  • 矢野 友久 名誉教授(教育研究功労)
  • 岡村 俊明 名誉教授(教育研究功労)
  • 神部 俊一 名誉教授(教育研究功労)

平成30年9月18日

平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰

  • 松原 雄平 特任教授

平成30年9月12日

平成30年防災功労者防災担当大臣表彰

  • 香川 敬生 教授

平成30年6月7日

平成30年度子どもの読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰

  • 附属特別支援学校

平成30年4月29日

瑞宝重光章

  • 能勢 隆之 元 鳥取大学長(教育研究功労)

瑞宝中綬章

  • 作野 友康 名誉教授(教育研究功労)
  • 國歳 眞臣 名誉教授(教育研究功労)

平成29年11月3日

瑞宝中綬章

  • 猪川 嗣朗 名誉教授(教育研究功労)

平成29年9月6日

平成29年防災功労者防災担当大臣表彰

  • 藤村 尚 名誉教授

平成29年4月29日

瑞宝中綬章

  • 飯野 晃啓 名誉教授(教育研究功労)
  • 徳高 平藏 名誉教授(教育研究功労)
  • 吉谷 昭彦 名誉教授(教育研究功労)

瑞宝双光章

  • 平田 吉春 元 医学部附属病院診療放射線技師長(保健衛生功労)

瑞宝単光章

  • 大草 智子 元 医学部附属病院看護部長(看護業務功労)

平成28年11月3日

瑞宝重光章

  • 道上 正規 名誉教授(教育研究功労)

藍綬褒章

  • 永山 正男 名誉教授(選挙関係事務)

平成28年9月12日

平成28年防災功労者内閣総理大臣表彰

  • 西田 良平 名誉教授

平成28年9月7日

平成28年防災功労者防災担当大臣表彰

  • 松見 吉晴 教授

平成28年4月29日

瑞宝中綬章

  • 笹田 昭三 名誉教授(教育研究功労)

瑞宝双光章

  • 谷本 綾子 元 医学部附属病院臨床検査技師長(保健衛生功労)

瑞宝単光章

  • 三ツ木 育子 元 医学部附属病院副看護部長(看護業務功労)

教職員受賞履歴

令和7年度

令和7年9月22日

日本自然災害学会第35回学会賞(令和7年度)

学術賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 野口 竜也 准教授

令和7年9月1日

防災功労者内閣総理大臣表彰

  • 工学部・社会システム土木系学科 香川 敬生 教授

令和7年8月6日

30th ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design

Lifetime Achievement Award
  • 山田 茂 名誉教授 

令和7年6月4日

公益社団法人日本河川協会

令和7年度河川功労者表彰
  • 工学部 松見吉晴 特任教授 
   

令和7年5月28日

第13回研究部共同利用・共同研究若手萌芽研究

最優秀賞
  • 工学部・機械物理系学科 清水一行 准教授 
   

令和7年5月24日

日本材料学会中国支部

学術奨励賞
  • 工学部・機械物理系学科 松野 崇 教授 

令和7年5月23日

高分子学会

高分子学会賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 松浦和則 教授 

令和7年5月23日

日本人間工学会

実践論文賞
  • 工学部・機械物理系学科 中谷真太朗 講師 

令和7年5月16日

電子情報通信学会

通信ソサイエティ論文賞
  • 工学部・電気情報系学科 齋藤健太郎 教授 

令和7年5月15日

日本塑性加工学会

学術賞
  • 工学部・機械物理系学科 松野 崇 教授 

令和7年4月25日

令和7年度緑化推進運動功労者

内閣総理大臣賞
  • 農学部 日置佳之 特任教授 
   

令和7年4月16日

Top Viewed Article 2023

  • 工学部・電気情報系学科 松永忠雄 准教授 
令和6年度

令和7年3月28日

第29回松本賞

  • 鳥取大学 原田 省 学長 
   

令和7年3月18日

一般社団法人触媒学会

奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 津野地直 講師 
   

令和7年3月14日

公益社団法人応用物理学会 超伝導分科会

研究奨励賞
  • 工学部・機械物理系学科 榊原寛史 准教授 
   

令和7年3月7日

電子情報通信学会短距離無線通信研究専門委員会

電子情報通信学会通信ソサイエティ短距離無線通信研究会論文賞
  • 工学部・電気情報系学科 齋藤健太郎 教授 

令和7年1月25日

一般社団法人日本木材学会

第二回日本木材学会功績賞
  • 作野友康 名誉教授 
   

令和6年10月30日

一般社団法人化学情報協会(JAICI)

色材協会JAICI賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 赤松允顕 講師 
   

令和6年10月30日

日本ペプチド学会

2024年度日本ペプチド学会奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉央 准教授 
   

令和6年10月21日

IEEE Sensors 2024

Appreciation Award
  • 工学部・電気情報系学科 李相錫 教授 
   

令和6年9月26日

公益社団法人土木学会地球環境委員会 第31回地球環境シンポジウム

2024年地球環境論文賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 宮本善和 教授 
   

令和6年9月18日

公益社団法人日本化学会コロイドおよび界面化学部会

科学奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 赤松允顕 講師 
   

令和6年9月6日

情報処理学会中国支部

功労者
  • 工学部・電気情報系学科 高橋健一 准教授 
   

令和6年9月4日

一般社団法人日本粘土学会

日本粘土学会学術振興賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 河野勝宣 准教授 
   

令和6年8月25日

日本基礎造形学会第35回大会

若手研究発表賞
  • 地域学部・地域学科 中尾泰斗 准教授 
   

令和6年4月23日

Earthquake Engineering & Structural Dynamics

Top Cited Article 2022-2023
  • 工学部・社会システム土木系学科 谷口朋代 教授 
   

令和6年4月17日

令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰

若手科学者賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉央 准教授 
   
令和5年度

令和6年3月18日

一般社団法人 資源・素材学会

奨励賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 河野勝宣 准教授 
   

令和6年2月22日

公益社団法人土木学会 トンネル工学委員会

令和5年度土木学会トンネル工学研究発表会優秀講演賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 西村強 教授 
   

令和5年12月1日

公益社団法人土木学会

第60回環境工学研究フォーラム 環境技術・プロジェクト賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 高部祐剛 准教授 
   

令和5年10月18日

第28回植生学会大会

口頭発表賞
  • 乾燥地研究センター 石井直浩 特命助教 
   

令和5年10月15日

日本化学会

BCSJ Award Article(BCSJ賞)
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉央 准教授 
  • 工学部・化学バイオ系学科 松浦和則 教授 
   

令和5年9月29日

日本砂丘学会第68回全国大会

日本砂丘学会奨励賞
  • 乾燥地研究センター 劉佳啓 特命助教 
   

令和5年9月7日

日本油化学会

Award of the JOCS's Selected Lecture
  • 工学部・化学バイオ系学科 赤松允顕 講師
   

令和5年8月29日

The American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division

S.S. Chen Outstanding Service Award
  • 工学部・社会システム土木系学科 谷口朋代 教授
   

令和5年8月29日

The American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division

Certificate of Appreciation
  • 工学部・社会システム土木系学科 谷口朋代 教授
   

令和5年8月29日

エスペック株式会社 公益信託エスペック地球環境研究・技術基金

エスペック環境研究奨励賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 高部祐剛 准教授
   

令和5年6月15日

一般財団法人 繊維学会

繊維学会賞技術賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 伊福伸介 教授
   

令和5年5月29日

公益社団法人 日本材料学会

学術奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 佐々木 紀彦 助教
   

令和5年5月25日

一般社団法人 電気学会

優秀技術活動賞 グループ著作賞
  • 工学部・電気情報系学科 松永 忠雄 准教授
   

令和5年5月13日

日本材料学会中国支部

学術奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 赤松 允顕 講師
   

令和5年4月28日

一般財団法人 日本機械学会 機素潤滑設計部門

日本機械学会機素潤滑設計部門功績賞
  • 工学部 小出 隆夫 特任教授
   
令和4年度

令和5年3月27日

2022 NIKON JOICO AWARD

優秀JOICO賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和5年1月11日

IEEE広島支部

功績賞
  • 工学部・電気情報系学科 中西 功 教授

令和4年12月27日

IEEE Signal Processing Society(SPS) Tokyo Joint Chapter

IEEE Signal Processing Society(SPS) Japan Young Author Best Paper Award
  • 工学部・電気情報系学科 三柴 数 准教授

令和4年11月11日

公益社団法人土木学会 土木計画学研究委員会

優秀論文賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 細江 美欧 助教
  • 工学部・社会システム土木系学科 桑野 将司 教授
  • 工学部・社会システム土木系学科 森山 卓 助教

令和4年11月3日

第47回鳥取市文化賞

鳥取市文化賞奨励新人賞
  • 地域学部・国際地域文化コース 佐々木 友輔 准教授

令和4年10月27日

日本ペプチド学会 第59回ペプチド討論会

奨励賞
  • 農学部・生命環境農学科 岩崎 崇 准教授

令和4年9月14日

公益社団法人日本化学会 第16回バイオ関連化学シンポジウム

講演賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和4年9月9日

日本生物環境工学会2022年大会

ポスター賞
  • 乾燥地研究センター 中原 浩貴 研究員
  • 農学部・生命環境農学科 近藤 謙介 准教授

令和4年5月30日

公益財団法人石油学会

奨励賞(学術部門)
  • 工学部・化学バイオ系学科 菅沼 学史 准教授

公益財団法人中国電力技術研究財団

研究奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 辻 悦司 准教授

公益社団法人日本材料学会

論文奨励賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 河野 勝宣 准教授

令和4年5月28日

日本協同組合学会

学会誌奨励賞
  • 地域学部・地域創造コース 菰田 レエ也 講師

令和4年5月26日

公益社団法人高分子学会

高分子研究奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和4年5月24日

一般社団法人粉体粉末冶金協会

研究進歩賞
  • 工学部・機械物理系学科 陳 中春 教授

令和4年5月20日

公益社団法人日本水環境学会中国・四国支部

研究奨励賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 高部 祐剛 准教授

令和4年5月11日

日本希土類学会

日本希土類学会賞(塩川賞)
  • 工学部・化学バイオ系学科 増井 敏行 教授

令和4年4月9日

農村計画学会

学会賞(論文)
  • 地域学部・地域創造コース 筒井 一伸 教授
令和3年度

令和4年3月24日

2021年度日本化学会

進歩賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和4年3月21日

日本育種学会

日本育種学会奨励賞
  • 乾燥地研究センター 石井孝佳 講師

令和4年3月15日

日本農芸化学会2021年

B.B.B.論文賞
  • 農学部・生命環境農学科 岩崎 崇 准教授
  • 農学部・生命環境農学科 河野 強 教授

令和4年3月7日

高分子学会

高分子研究奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和4年2月20日

第69回山陰透析懇話会

最優秀演題賞
  • 医学部・高次集中治療部 前 ゆかり 助教

令和3年11月3日

日本生化学会

奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 佐藤 裕介 講師

令和3年10月20日

IEEEシステム・マン・サイバネティクス国際会議(IEEE SMC 2021)

IEEE Brain Technical Community Best Paper Award
  • 工学部・機械物理系学科 中谷 真太朗 講師

令和3年9月22日

IEEE Reliability Society Japan Joint Chapter 2021年Annual Meeting

2020年度信頼性技術功績賞(Reliability Engineering Award)
  • 工学部・工学研究科 山田 茂 特任教授

令和3年9月18日

アグリテックグランプリ2021

最優秀賞 企業賞(2部門)
  • 農学部・生命環境農学科 竹村 圭弘 准教授

令和3年8月30日

CLAWAR 2021

Best Technical Paper Award
  • 工学部・電気情報系学科 竹森 史暁 准教授

令和3年6月20日

第124回内科学会中国地方会

Young Investigator Award
  • 医学部・内分泌代謝内科 種田 夏香 医員

令和3年6月15日

2021年度日本ビタミン学会

奨励賞
  • 農学部・生命環境農学科 美藤 友博 助教

令和3年6月12日

日本農芸化学会中四国支部

奨励賞
  • 農学部・生命環境農学科 美藤 友博 助教

令和3年5月27日

高分子学会

Polymer Journal論文賞-日本ゼオン賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 准教授

令和3年5月25日

2020年度日本トライボロジー学会

奨励賞
  • 工学部・機械物理系学科 石川 功 助教

令和3年4月17日

農村計画学会

2020年度ベストペーパー賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 桑野 将司 教授
  • 工学部・社会システム土木系学科 谷本 圭志 教授
  • 工学部・社会システム土木系学科 森山 卓 助教
令和2年度

令和3年3月20日

一般社団法人日本育種学会

2020年度日本育種学会奨励賞
  • 農学部・生命環境農学科 佐久間 俊 助教

令和3年3月8日

日本農薬学会第46回大会

業績賞
  • 農学部・生命環境農学科 石原 亨 教授

令和3年1月24日

2020年度日本獣医麻酔外科学会 オンライン学術集会

第13回アワード 麻酔疼痛管理部門 優秀賞
  • 農学部・共同獣医学科 村端 悠介 助教

令和3年1月21日

Journal of Arid Land(Springer)

Top-ten Excellent Articles Award
  • 乾燥地研究センター Sultan 客員准助教

令和2年9月16日

一般社団法人電子情報通信学会

貢献賞(会議運営)
  • 工学部・電気情報系学科 中西 功 教授

令和2年9月8日

公益財団法人中国電力技術研究財団

研究奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 薄井 洋行 准助教

令和2年9月5日

日本実験力学会

論文賞
  • 工学部・機械物理系学科 小野 勇一 教授

令和2年8月27日

Sixth International Conference on Construction Materials

Best Paper Award
  • 工学部・社会システム土木系学科 金氏 裕也 助教
  • 工学部・社会システム土木系学科 黒田 保 教授

令和2年6月17日

公益社団法人日本港湾協会

2020年度日本港湾協会論文賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 金 洙列 助教

令和2年5月29日

一般社団法人岩の力学連合会

2019年度岩の力学連合会フロンティア賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 河野 勝宣 准教授
  • 工学部・社会システム土木系学科 西村 強 教授

令和2年5月28日

公益社団法人高分子学会

2019年度Polymer Journal論文賞-日本ゼオン賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 井澤 浩則 准教授

令和2年4月11日

農村計画学会

令和元年度農村計画学会ベストペーパー賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 桑野 将司 教授
平成31年度(令和元年)

令和2年3月10日

公益社団法人日本金属学会中国四国支部

学術功労賞
  • 工学部・機械物理系学科 陳中春 教授

令和2年2月19日

令和元年度家畜診療等技術全国研究集会

令和元年家畜診療賞
  • 農学部・共同獣医学科 柄 武志 准教授

令和2年1月10日

第3回日本医療研究開発大賞

日本医療研究開発機構(AMED)理事長賞
  • 大学院医学系研究科 香月 康宏 准教授

令和元年11月30日

第123回日本消化器内視鏡学会中国支部例会

専修医奨励賞
  • 医学部・第二内科診療科群 坂本 有理 医員

令和元年11月14日

電子情報通信学会信号処理研究会

信号処理特別功労賞
  • 工学部・電気情報系学科 中西 功 教授

令和元年10月25日

第26回ITS世界会議

Best Paper Award
  • 工学部・電気情報系学科 横田 孝義 教授

令和元年10月23日

(一社)日本癌治療学会

第19回 研究奨励賞
  • 医学部・泌尿器科 森實 修一 講師

令和元年10月9日

バイオインダストリー協会

第3回バイオインダストリー奨励賞
  • 大学院医学系研究科 香月 康宏 准教授

令和元年10月5日

第121回日本内科学会中国地方会

指導医賞
  • 医学部・第一内科診療科群 伊澤 正一郎 助教
Young Investigator Award (YIA)
  • 医学部・第一内科診療科群 木原 さくら 医員

令和元年9月11日

一般社団法人電子情報通信学会通信ソサイエティ

功労顕彰状
  • 工学部・電気情報系学科 中川 匡夫 教授

令和元年9月9日

RA協議会第5回年次大会

口頭発表優秀賞
  • 研究推進機構 古賀 敦朗 准教授

令和元年9月6日

日本きのこ学会第23回大会

日本きのこ学会ポスター賞
  • 農学部・附属菌類きのこ遺伝資源研究センター 早乙女 梢 准教授

令和元年9月4日

令和元年度農業農村工学会大会講演会

研究奨励賞
  • 農学部・生命環境農学科 兵頭 正浩 准教授
沢田賞
  • 農学部・生命環境農学科 緒方 英彦 教授

令和元年9月3日

第112回日本繁殖生物学会大会

日本繁殖生物学会奨励賞
  • 農学部・共同獣医学科 西村 亮 助教

令和元年7月23日

2019年度高分子学会

三菱ケミカル賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 松浦 和則 教授

令和元年6月13日

画像センシングシンポジウム(SSII)

優秀学術賞
  • 工学部・電気情報系学科 岩井 儀雄 教授
  • 工学部・電気情報系学科 西山 正志 准教授
  • 工学部・電気情報系学科 吉村 宏紀 助教

令和元年6月10日

農政ジャーナリストの会

第34回農業ジャーナリスト賞
  • 地域学部・地域創造コース 筒井 一伸 教授

令和元年5月25日

日本菌学会第63回大会

日本菌学会奨励賞
  • 農学部・附属菌類きのこ遺伝資源研究センター 遠藤 直樹 助教

令和元年5月23日

平成30年度日本材料学会中国支部

学術奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 道見 康弘 助教

令和元年5月18日

第14回こども環境学会

論文・著作奨励賞
  • 地域学部・人間形成コース 畑 千鶴乃 准教授

令和元年5月15日

第135回講演会日本育種学会

優秀発表賞
  • 農学部・生命環境農学科 佐久間 俊 助教
平成30年度

平成31年3月28日

電気化学会第86回大会

論文賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 辻 悦司 准教授

平成31年3月25日

信号処理学会

論文賞
  • 工学部・電気情報系学科 笹岡 直人 准教授
  • 工学部・電気情報系学科 伊藤 良生 教授

平成31年3月15日

Japan-Taiwan Plant Biology 2019

Presentation Award
  • 農学部・生命環境農学科 上中 弘典 准教授

第2回分子ロボティクス年次大会

若手研究奨励賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 助教

平成31年3月6日

平成30年度医学教育等関係業務功労者文部科学大臣表彰
  • 技術部医学系部門 佐藤 至 技術専門職員

平成30年10月10日

第134回講演会日本育種学会

優秀発表賞
  • 農学部・生命環境農学科 佐久間 俊 助教

平成30年10月5日

農業食料工学会関西支部第140回例会

平成30年度農業食料工学会関西支部賞
  • 農学部・附属フィールドサイエンスセンター 野波 和好 准教授

平成30年9月14日

きのこ学会第22回大会

2017年度日本きのこ学会賞
  • 農学部・附属菌類きのこ遺伝資源研究センター 霜村 典宏 教授

The Fourteenth International Conference on Industrial Management(第14回経営工学国際会議)

Excellent Paper Award
  • 工学部・社会システム土木系学科 南野 友香 助教
  • 工学部・社会システム土木系学科 山田 茂 特任教授

平成30年9月13日

平成30年防災功労者防災担当大臣表彰
  • 工学部・社会システム土木系学科 香川 敬生 教授

平成30年9月4日

第67回農業農村工学会大会

平成30年度 学会賞 優秀報文賞
  • 乾燥地研究センター 藤巻 晴行 教授
  • 国際乾燥地研究教育機構 北村 義信 特任教授
平成30年度 学会賞 著作賞
  • 国際乾燥地研究教育機構 北村 義信 特任教授

平成30年8月21日

日本砂丘学会第64回全国大会

日本砂丘学会論文賞
  • 乾燥地研究センター農業生産部門 安 萍 准教授

平成30年8月2日

24th ISSAT International Conference on Reliability and Quality in Design

Best PaperAward(最優秀論文賞)
  • 工学部・社会システム土木系学科 山田 茂 特任教授

平成30年7月26日

第28回バイオ・高分子シンポジウム

若手研究者奨励講演賞
  • 工学部・化学バイオ系学科 稲葉 央 助教

平成30年6月29日

第53回日本小児腎臓病学会学術集会

優秀ポスター賞
  • 医学部・医学科 岡田 晋一 准教授

平成30年6月18日

一般社団法人環境情報科学センター

学術論文賞
  • 農学部・生命環境農学科 片野 洋平 准教授

平成30年6月8日

土木学会賞論文賞
  • 工学部・社会システム土木系学科 大平 悠季 助教

平成30年5月26日

日本土壌動物学会学会賞
  • 農学部・生命環境農学科 唐澤 重考 教授
平成29年度

平成30年3月26日

わかる工学賞
  • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 阿部 友紀 准教授
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 吉野 公 准教授
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 桑野 将司 准教授

平成30年3月14日

日本機械学会情報・知能・精密機器(IIP)部門

功績賞(Information,Intelligence and Precision Equipment Division Award)
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 松岡 広成 教授

平成29年11月30日

平成29年度有機合成化学協会中国四国支部奨励賞
  • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 野上 敏材 准教授

平成29年11月22日

第54回ペプチド討論会

若手口頭発表優秀賞(Good Stone Award)
  • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 稲葉 央 助教

平成29年11月21日

平成29年度科研費審査委員表彰
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 星 健夫 准教授

平成29年11月8日

平成29年度鳥取県文化功労賞
  • 新倉 健 名誉教授

平成29年11月3日

第42回鳥取市文化賞
  • 佐分利 育代 名誉教授

平成29年11月2日

平成28年度HPCI利用研究課題

優秀成果賞
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 星 健夫 准教授

平成29年9月30日

第1回マリンテックグランプリ

ロート賞
  • 工学部附属グリーン・サスティナブル・ケミストリー研究センター 八木 寿梓 助教

平成29年9月8日

日本きのこ学会第21回大会

優秀ポスター賞
  • 農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター 早乙女 梢 准教授

平成29年8月31日

環境微生物系学会合同大会2017

日本菌学会賞
  • 農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター 前川 二太郎 教授

平成29年8月3日

ISSAT (International Society of Science and Applied Technologies,国際科学・応用技術学会)

Research Award (研究賞)
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 山田 茂 教授

平成29年7月23日

Water and Environment Technology Conference (WET) 2017

WET Excellent Paper Award
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 高部 祐剛 助教

平成29年6月9日

第101次日本法医学会全国学術集会

法医技術功労賞
  • 技術部医学系 遠藤 実 技術専門職員

平成29年6月3日

マリンバイオテクノロジー学会

平成28年度マリンバイオテクノロジー学会賞
  • 産学・地域連携推進機構 清水 克彦 准教授

平成29年5月15日

平成29年度日本希土類学会

本希土類学会奨励賞(足立賞)
  • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 薄井 洋行 准教授

平成29年4月23日

国際会議ICBEA2017

ベストオーラルプレゼンテーション賞
  • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 中西 功 教授
平成28年度

平成29年3月15日

日本オペレーションズ・リサーチ学会

普及賞
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 山田 茂 教授

平成29年3月14日

日本機械学会2016年度年次大会講演会

ベストプレゼンテーション表彰
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 前川 覚 助教

平成29年3月5日

第12回計測・自動制御学会社会システム部会研究会

優秀発表賞
  • 工学部ものづくり教育実践センター 三浦 政司 助教
優秀論文賞
  • 工学部ものづくり教育実践センター 三浦 政司 助教
  • 産学・地域連携推進機構 前波 晴彦 准教授
最優秀ポスター発表賞
  • 技術部 岩田 千加良 技術職員

平成29年12月12日

日本育種学会第130回講演会

優秀発表
  • 乾燥地研究センター農業生産部門 妻鹿 良亮 特命助教

平成28年12月8日

第53回環境工学研究フォーラム

優秀ポスター発表賞
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 高部 祐剛 助教

平成28年11月30日

第6回社会調査協会賞

『社会と調査』賞
  • 農学部生物資源環境学科 片野 洋平 助教

平成28年11月26日

2015/2016年度日本評価学会

論文賞
  • 地域学部地域政策学科 小野 達也 教授

平成28年10月21日

平成27年度HPCI利用研究課題

優秀成果賞
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 星 健夫 准教授

平成28年10月19日

第7回ロボット大賞

優秀賞
  • 農学部生物資源環境学科 森本 英嗣 准教授

平成28年10月13日

IEEE 5th Global Conference on Consumer Electronics 2016

Excellent Paper Award
  • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 三柴 数 助教
  • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 小山田 雄二 助教
  • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 近藤 克哉 教授

平成28年9月30日

平成28年度科研費審査委員表彰
  • 農学部共同獣医学科 日笠 喜朗 教授

平成28年9月22日

計測自動制御学会

2016年度著述賞
  • 工学研究科機械宇宙工学専攻 桜間 一徳 准教授

平成28年9月7日

平成28年防災功労者防災担当大臣表彰
  • 工学研究科社会基盤工学専攻 松見 吉晴 教授

平成28年9月2日

新化学技術推進協会

第15回GSC賞奨励賞
  • 工学研究科科学・生物応用工学専攻 薄井 洋行 准教授

平成28年7月16日

園芸学会中四国支部

優秀発表賞
  • 農学部生物資源環境学科 竹村 圭弘 講師

平成28年7月8日

第38回コンクリート工学講演会

奨励賞
  • 農学部生物資源環境学科 兵頭 正浩 准教授

平成28年6月27日

モンゴル国自然環境グリーン開発観光省

モンゴル国環境優秀専門家賞
  • 乾燥地研究センター環境保全部門 伊藤 健彦

平成28年6月8日

平成28年度日本希土類学会

本希土類学会賞(塩川賞)
  • 工学研究科科学・生物応用工学専攻 坂口 裕樹 教授

学生受賞履歴

令和7年度

令和7年9月30日

2025 IEEE 14th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE2025)

Oral Presentation Award
  • 工学研究科博士後期課程工学専攻 陳 相伯

令和7年9月26日

IEEE Global Conference on Consumer Electronics(GCCE2025)

Outstanding Prize Excellent Student Paper Awards
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 近藤 翼

令和7年9月24日

第33回地球環境シンポジウム

優秀ポスター賞
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 足立 響
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 米澤 咲希

令和7年9月11日

The 12th llAE International Conference on Intelligent Systems and lmage Processing 2025(ICISIP205)

Best Presentation Award
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 樋口 唯人

令和7年8月29日

公益社団法人高分子学会中国四国支部

第40回中国四国地区高分子若手研究会 口頭発表の部 支部長賞
  • 工学研究科博士後期課程工学専攻 渡 宗英

令和7年8月5日

第57回若手ペプチド夏の勉強会

ポスター発表チャレンジ賞
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 高木 康成

令和7年7月31日

第35回バイオ・高分子シンポジウム

学生優秀ポスター賞
  • 工学研究科博士後期課程工学専攻 渡 宗英

令和7年7月9日

The 16th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS(JCKMEMS/NEMS 2025)

Best Student Paper Award
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 竹本 清華

令和7年7月6日

国際学会The Water and Environment Technology Confence(WET)2025

WET Excellent Presentation Award賞
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 Md Ashikur Rahman Sarker

令和7年7月4日

一般社団法人日本塑性加工学会

優秀論文講演奨励賞
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 江口 仁

令和7年6月14日

令和7年度土木学会中国支部研究発表会

若手優秀発表者賞
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 宮崎 雄大
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 原 涼太
  • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山田 龍太郎
  • 令和7年5月30日

    一般社団法人粉体粉末冶金協会

    優秀講演発表賞
    • 工学部機械物理系学科 森垣 竣

    令和7年5月29日

    令和7年度砂防学会「長野大会」

    若手優秀発表者賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山崎 一輝

    令和7年5月23日

    一般社団法人ターボ機械協会

    ターボ機械協会賞(令和6年度論文賞)
    • 工学研究科博士後期課程工学専攻 大槻 聡

    令和7年5月23日

    9th International Symposium of the Association Japan-Indonesia Veterinary Education(AJIVE)、Clinical Science 1 Oral Presentation Session

    優秀発表賞
    • 共同獣医学研究科 共同獣医学専攻 田代 二朗

    令和7年5月23日

    第41回希土類討論会

    学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 牛尾 賢生
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中岡 大輝

    令和7年5月23日

    第41回希土類討論会

    学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 谷端 七海

    令和7年5月17日

    軽金属学会

    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 福岡 友也
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 志岐 魁斗

    令和7年5月15日

    電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)

    令和7(2025)年度PRMU博士論文賞
    • 工学研究科 工学専攻 米田 駿介
    令和6年度

    令和7年3月25日

    第5回日韓植物病理学会合同シンポジウム

    Best Poster Award
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 酒井 彩衣

    令和7年3月18日

    公益社団法人計測自動制御学会

    優秀学生賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 木下 七海

    令和7年3月18日

    一般社団法人軽金属学会 中国四国支部

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 内海 雄登

    令和7年3月14日

    一般社団法人情報処理学会

    山下記念研究賞
    • 工学研究科工学専攻 Zhuo Binggang

    令和7年3月7日

    日本機械学会中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 高江 翔也
    • 工学部機械物理系学科 若本 和也
    • 工学部機械物理系学科 脇田 圭介
    • 工学部機械物理系学科 大西 由基

    令和7年3月4日

    日本農芸化学会

    2024年B.B.B.論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 関 宏太

    令和7年2月28日

    日本塑性加工学会・第60回学会賞

    学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 誉洋
    • 工学部機械物理系学科 國井 康宏

    令和7年2月28日

    公益社団法人日本化学会中国四国支部

    日本化学会中国四国支部長賞
    • 工学部化学バイオ系学科 金光 愛美

    令和7年2月27日

    電子情報通信学会バイオメトリクス研究会

    BioX学生貢献賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 福田 拓海

    令和7年2月26日

    塑性加工学会中国四国支部 第一回支部講演会

    優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 内海 雄登

    令和7年2月19日

    一般社団法人日本航空宇宙学会

    学生賞
    • 工学部機械物理系学科 佐野 克典

    令和7年1月26日

    IEEE広島支部学生シンポジウム

    IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)特別貢献賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山本 遼安
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 明石 拓也
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 福井 康太
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小林 未来夫
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 安達 彪雅
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 桑木 健真
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 友一
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 萬田 悠司
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 大本 真未

    令和7年1月24日

    発光型・非発光型電子ディスプレイ合同研究会

    学生奨励賞(映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 谷口 コナン

    令和7年1月23日

    公益社団法人日本農芸化学会

    日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 関 宏太
    • 連合農学研究科 小林 雄晟

    令和7年1月12日

    7th Asian Chemical Biology Conference (ACBC2025)

    Best Poster Award
    • 工学研究科博士後期課程工学専攻 梁 応冰

    令和6年12月16日

    日本機械学会第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウム

    若手優秀講演フェロー賞
    • 工学研究科博士後期課程工学専攻 斎藤 千夏

    令和6年12月13日

    第15回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム

    Student Poster Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 寺前 篤樹

    令和6年12月7日

    第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中尾 瑠奈

    令和6年12月6日

    The 31st International Display Workshops

    Outstanding Poster Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 篠田 裕喜

    令和6年12月5日

    日本金属学会第64回・日本鉄鋼協会 第67回中国四国支部講演大会

    優秀学生賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小林 亮平
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 堀岡 樹里亜

    令和6年11月30日

    2024年度第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山家 拓弥

    令和6年11月27日

    第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 江谷 直矩

    令和6年11月24日

    2024年日本OR学会中国四国・SSOR

    優秀論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 東柚 大河
    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 前原 一輝

    令和6年11月21日

    日本ビタミン学会 第2回「次世代のビタミン学に繋げるイノベーションミーティング」

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 岡﨑 生真

    令和6年11月17日

    IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    HISS研究優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 桑木 健真
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 大本 真未
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中西 健斗
    • 工学部・電気情報系学科 福井 康太
    HISS優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 村田 瑛斗

    令和6年11月17日

    電子情報通信学会中国支部学生会 フレッシュITあわ~ど

    入賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小林 裕幸

    令和6年11月17日

    2024年日本化学会中国四国支部大会 岡山大会

    講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中村 颯佑
    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 和田 瑞生
    学生優秀発表表彰
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 竹本 匡孝

    令和6年11月17日

    第57回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会

    学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 岡崎 生真

    令和6年11月13日

    第39回中国四国地区高分子若手研究会

    高分子学会中国四国支部長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中岑 颯
    • 工学部・化学バイオ系学科 友近 祐歩
    • 工学部・化学バイオ系学科 毛利 澪
    • 工学部・化学バイオ系学科 矢追 七海

    令和6年11月2日

    The 38th International Japan-Korea Seminar on Ceramics (JK Ceramics 38)

    The Best Poster Presentation Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中尾 瑠奈
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 耳田 成志

    令和6年11月1日

    2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics

    Presentation Award
    • 工学研究科博士後期課程工学専攻 小谷 龍雅

    令和6年10月24日

    日本化学会秋季事業 第14回CSJ化学フェスタ2024

    最優秀ポスター発表賞(CSJ化学フェスタ賞)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 冨松 亮
    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 今西 康介

    令和6年10月19日

    一般社団法人軽金属学会 中国四国支部 第16回講演大会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 内海雄登

    令和6年9月27日

    第73回高分子討論会

    高分子学会優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山本 優香
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中村 颯佑

    令和6年9月17日

    The 11th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2024

    Best Student Paper Award(最優秀学生論文賞)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小池 真啓 

    令和6年8月9日

    第56回若手ペプチド夏の勉強会

    ポスター発表優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石井 楽乃

    令和6年8月1日

    第34回バイオ・高分子シンポジウム

    学生優秀ポスター賞
    • 工学研究科博士後期課程工学専攻 梁 応冰

    令和6年7月27日

    京都大学環境衛生工学研究会 第46回シンポジウム

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 達明

    令和6年7月9日

    第35回生体機能関連化学部会 若手の会 サマースクール

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石井 楽乃

    令和6年6月29日

    EI!FESピッチコンテストETTO

    審査員特別賞
    • 工学部・社会システム土木系学科 岩田 琳太郎

    令和6年6月12日

    日本塑性加工学会・第59回学会賞

    学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 福田 陽大

    令和6年6月8日

    第76回土木学会 中国支部研究発表会

    若手優秀発表者賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 伊勢 祐志
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小谷野 愛子
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 達明
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 本田 未依奈
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山道 賢

    令和6年5月17日

    日本希土類学会 第40回希土類討論会

    学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 柿本 竜哉

    令和6年5月9日

    日本農業新聞「記事活用エピソード」

    「学生・生徒の部」最優秀賞
    • 地域学部地域学科 下家 和佳奈
    令和5年度

    令和6年3月31日

    電子情報通信学会短距離無線通信研究会

    短距離無線通信研究会優秀学生賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 新川 洋平

    令和6年3月18日

    公益社団法人 計測自動制御学会

    計測自動制御学会 優秀学生賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 沢頭 孟

    令和6年3月18日

    日本機械学会

    日本機械学会 三浦賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 上田 裕也

    令和6年3月18日

    日本機械学会

    日本機械学会 畠山賞
    • 工学部機械物理系学科 江口 仁

    令和6年3月18日

    軽金属学会 中国四国支部

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 森 智矢

    令和6年3月16日

    第ニ回星取県宇宙ビジネスコンテスト学生部門

    優秀賞
    • 工学部機械物理系学科 山仲 雛子(受賞チーム名Universe)

    令和6年3月16日

    電気化学会第91回大会

    優秀学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 寺前 篤樹

    令和6年3月8日

    日本機械学会中国四国学生会第54回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 橋元 沙京

    令和6年3月8日

    一般社団法人 日本機械学会中国四国学生会第54回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 橘 奏汰

    令和6年3月5日

    動的画像処理実利用化ワークショップ(DIA2024)

    研究奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 花川 拓海

    令和6年2月29日

    公益社団法人 日本化学会中国四国支部

    日本化学会中国四国支部長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 阪口 みなも
    • 工学部化学バイオ系学科 早川 優衣

    令和6年2月26日

    一般社団法人 日本航空宇宙学会

    日本航空宇宙学会 学生賞
    • 工学部機械物理系学科 門前 涼介

    令和6年1月27日

    IEEE広島支部 IEEE広島支部学生シンポジウム

    IEEE広島支部学生シンポジウム貢献賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡邊 剣士
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小谷 龍雅
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中島 慶
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 清水 総一郎
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 松田 祥希
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 正木 洸太

    令和6年1月15日

    公益社団法人計測自動制御学会中国支部 学術講演会

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 西村 咲恵

    令和5年12月17日

    日本機械学会

    バイオフロンティア若手優秀講演表彰
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 上村 春貴

    令和5年12月10日

    ほくえい未来ラボ2023最終発表会

    ふるさと賞
    • 工学部社会システム土木系学科 伊藤 優希
    • 工学部社会システム土木系学科 長屋 竜生
    • 工学部社会システム土木系学科 藤田 真平

    令和5年12月10日

    ほくえい未来ラボ2023最終発表会

    町長賞
    • 工学部社会システム土木系学科 大野 賢治
    • 工学部社会システム土木系学科 坪内 優志
    • 工学部社会システム土木系学科 水谷 航

    令和5年12月9日

    2023年度第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 寺前 篤樹

    令和5年12月8日

    日本塑性加工学会 中国・四国支部 第24回学生研究発表会

    優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡邉 衿子
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 奥村 尚子

    令和5年12月1日

    公益社団法人土木学会

    第60回環境工学研究フォーラム 環境技術・プロジェクト賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 伊田 幸太郎

    令和5年11月30日

    公益社団法人日本化学会 第13回CSJ化学フェスタ2023

    優秀ポスター発表賞
    • 工学研究科 渡 宗英

    令和5年11月26日

    第74回応用森林学会大会

    学生優秀発表賞
    • 農学部生命環境農学科 声元 琴美

    令和5年11月26日

    IEEE広島支部学生シンポジウム

    最高優秀研究賞
    • 工学部電気情報系学科 山本 康生
    • 優秀研究賞
      • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小谷 龍雅
      • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 松田 祥希
      • 最優秀プレゼンテーション賞
        • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中島 慶
        • 優秀プレゼンテーション賞
          • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小井塚 亮太

    令和5年11月25日

    日本セラミックス協会中国四国支部 第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 足立 楓

    令和5年11月12日

    2023年日本化学会中国四国支部大会

    優秀講演賞
    • 工学研究科 古川 寛人
    • 工学研究科 梁 応冰

    令和5年11月12日

    2023年日本化学会中国四国支部大会

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 平原 未海

    令和5年11月12日

    2023年日本化学会中国四国支部大会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山家 拓弥

    令和5年11月12日

    デザインコンペティション2023-地域特性を活かした空き家の利活用-

    優秀賞
    • 工学部社会システム土木系学科 木村 幸太郎
    • 工学部社会システム土木系学科 本田 未依奈

    令和5年11月12日

    デザインコンペティション2023-地域特性を活かした空き家の利活用-

    審査員特別賞
    • 工学部社会システム土木系学科 梅川 倭
    • 工学部社会システム土木系学科 小谷野 愛子

    令和5年11月8日

    一般社団法人色材協会 2023年度色材研究発表会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 望月 聡

    令和5年11月2日

    第38回中国四国地区高分子若手研究会

    高分子学会中国四国支部長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石井 楽乃

    令和5年10月31日

    日本トライボロジー学会第13回トライボロジー秋の学校

    優秀ポスター賞
    • 工学研究科 斎藤 千夏

    令和5年10月28日

    一般社団法人 電子情報通信学会中国支部

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 福田 拓海

    令和5年10月20日

    公益社団法人 土木学会

    優秀講演者
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐々木 萌絵

    令和5年10月19日

    16th Asian Congress Biotechnology (ACB 2023)

    Best Presenter Award
    • 連合農学研究科 仁木 大輔

    令和5年10月14日

    一般社団法人軽金属学会中国四国支部講演大会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 森 智矢
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 黒田 勇翔

    令和5年10月13日

    第78回農業農村工学会中国四国支部講演会

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻 三村 雪乃

    令和5年9月29日

    植物微生物研究会第32回研究交流会

    学生優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 酒井 彩衣

    令和5年9月28日

    日本砂丘学会第68回全国大会

    最優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻 水谷 優美

    令和5年9月28日

    第72回高分子討論会

    高分子学会優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 平原 未海

    令和5年9月24日

    第15回中国地区育種談話会

    優秀発表賞
    • 農学部生命環境農学科 杉浦李果

    令和5年9月24日

    日本宇宙生物科学会第37回大会

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 玉井 理咲子

    令和5年9月12日

    2023 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia

    Excellent Student Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 吉永 康佑

    令和5年9月10日

    第7回FCCA シンポジウム グライコサイエンス若手フォーラム2023

    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 村上 正樹

    令和5年9月8日

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 望月 聡

    令和5年9月4日

    第75回日本生物工学会大会 (2023)

    学生優秀発表賞
    • 連合農学研究科 仁木 大輔

    令和5年9月3日

    第37回中国四国ウイルス研究会

    優秀発表賞
    • 農学部共同獣医学科 吉川 美有
    • 農学部共同獣医学科 大場 裕貴

    令和5年7月21日

    IPC2023 Young Scientist Poster Award
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 渡 宗英
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 古川 寛人

    令和5年8月7日

    国際学会ISITIA2023

    Student Best Paper in ISITIA2023
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 河口永遠

    令和5年7月29日

    京都大学環境衛生工学研究会

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 日野佳城

    令和5年7月7日

    一般社団法人 日本トライボロジー学会

    学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 斎藤千夏

    令和5年6月10日

    公益社団法人 土木学会 中国支部

    若手優秀発表者賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 斎藤龍
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山本雄大
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 伊田幸太郎
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中田雄己
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 西本蛍太朗
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 今田雅士
    • 工学研究科 馮 文浩 

    令和5年5月30日

    日本希土類学会

    学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 和田直也

    令和5年5月21日

    一般財団法人 日本生物物理学会 中国四国支部

    若手発表優秀賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 古川寛人
    令和4年度

    令和5年3月20日

    日本機械学会

    若手優秀講演フェロー賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 出村谷夏海

    令和5年3月10日

    電子情報通信学会中国支部

    連合大会奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 稲松優利

    令和5年3月10日

    一般社団法人電子情報通信学会中国支部 フレッシュITあわ~ど2022

    功労賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 伊藤詩恩

    令和5年3月6日

    一般社団法人軽金属学会 中国四国支部

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 国本伸汰郎

    令和5年3月3日

    電子情報通信学会短距離無線通信研究会

    短距離無線通信研究会論文賞
    • 工学部電気情報系学科 太田龍聖

    令和5年3月2日

    日本機械学会 中国四国学生会 第53回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 高田翔午

    令和5年2月28日

    公益社団法人日本化学会中国四国支部

    日本化学会中国四国支部 支部長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡宗英
    • 工学部化学バイオ系学科 小椋優菜

    令和5年2月28日

    一般社団法人 日本塑性加工学会

    学生奨励賞
    • 工学部機械物理系学科  藤田大樹
    • 工学部機械物理系学科  木下七海

    令和5年2月24日

    一般社団法人日本航空宇宙学会

    学生賞
    • 工学部機械物理系学科 岡野湧太

    令和5年2月16日

    鳥取らしい「木を活かした塀」デザインコンテスト(鳥取県)

    ナイス木塀賞(優秀)
    • 工学部社会システム土木系学科 疋田浩佑

    令和5年2月11日

    第7回International Symposium of Association Japan indonesia Veterinary Education

    AJIVEベストプレゼンター賞
    • 共同獣医学研究科共同獣医学専攻 LIN SIYAO

    令和5年2月3日

    第29回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装計測シンポジウム

    優秀発表賞
    • 工学部電気情報系学科 佐藤和崇

    令和5年1月11日

    第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    貢献賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小林 裕李
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 鈴木 来都
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 平野 怜央

    令和4年12月17日

    第17回ムギ類研究会

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 森田 美波

    令和4年12月16日

    日本塑性加工学会中国・四国支部 第23回学生研究発表会

    優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 近藤 大樹

    令和4年12月11日

    一般社団法人日本育種学会 第14回中国地区育種談話会

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻 樽谷 英賢

    令和4年12月10日

    第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 馬場理代

    令和4年12月10日

    第28回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山口 由里衣

    令和4年12月6日

    北海道学生研究会SCAN 第13回合同研究発表会

    優秀論文賞、参加者投票賞
    • 恋山形駅恋みくじプロジェクト[地域創造コース 馬場研究室](宮廻敦樹、浅田竜輝、岩倉颯美、山名康大)

    令和4年12月2日

    高分子学会中国四国支部 第37回中国四国地区高分子若手研究会

    支部長賞(ポスター発表の部)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 阪口 みなも
    • 工学部化学バイオ系学科 小椋優菜

    令和4年11月20日

    第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    優秀研究賞
    • 工学研究科工学専攻 山下 竜太
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 鈴木 来都
    優秀プレゼンテーション賞
    • 工学部電気情報系学科 原田 真尋

    令和4年11月13日

    日本化学会中国四国支部大会 広島大会

    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中津 あおい
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 矢野 智美
    • 工学部化学バイオ系学科 小椋 優菜
    • 工学部化学バイオ系学科 山本 優香
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石坂 優依

    応用森林学会 第73回応用森林学会大会

    学生優秀発表賞
    • 農学部生命環境農学科 坂本 千苗

    令和4年11月6日

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 中国・四国地区SSOR

    発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 濱屋 聡太

    令和4年10月30日

    公益社団法人日本栄養・食糧学会 第55回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会

    学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 山本 葵

    令和4年10月28日

    日本ペプチド学会 第59回ペプチド討論会

    日本ペプチド学会ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡 宗英

    令和4年10月25日

    公益社団法人日本農芸化学会中四国支部

    中四国支部優秀発表賞
    • 農学部生命環境農学科 小松 豪太

    令和4年10月22日

    第73回電気・情報関連学会中国支部連合大会

    電子情報通信学会中国支部・連合大会奨励賞、電気学会優秀論文発表賞B、情報処理学会中国支部優秀論文賞
    • 工学研究科工学専攻 山下 竜太

    一般社団法人軽金属学会中国四国支部 第14回講演大会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 野口 健太
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 国本 伸汰郎

    令和4年10月19日

    JCKMEMS/NEMS2022

    Best Student Paper Award
    • 工学部電気情報系学科 佐野 友紀

    令和4年10月13日

    MUFG Data Science Basic Camp

    入賞(3位)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 藤井 一輝

    令和4年10月3日

    第165回日本獣医学会学術集会

    優秀発表賞
    • 共同獣医学研究科共同獣医学専攻 楠本 美月

    令和4年10月1日

    第81回日本癌学会学術総会

    若手研究者ポスター賞
    • 医学系研究科医科学専攻 井筒 瑠奈

    令和4年9月28日

    日本きのこ学会 第25回大会

    学生優秀発表賞(優秀賞)
    • 農学部生命環境農学科 齋藤 すずな

    地盤ー車両国際学会 第11回アジア太平洋地域会議

    Best Student Paper Finalist
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 大江 朝陽

    令和4年9月24日

    一般社団法人日本育種学会 第142回日本育種学会秋季大会

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻 高 燕

    令和4年9月15日

    公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小谷 槙

    令和4年9月9日

    公益社団法人電気化学会 2022年電気化学秋季大会

    優秀学生講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岡田 拓之

    令和4年9月7日

    公益社団法人高分子学会 第71回高分子討論会

    高分子学会優秀ポスター賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 古川 寛人
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡 宗英

    令和4年9月6日

    京都大学創立125周年記念 第13回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム

    Student Poster Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 糸田 惟竜
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 和田 直也

    令和4年8月25日

    第36回日本キチン・キトサン学会大会

    日本キチン・キトサン学会ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 遠藤 大史

    令和4年7月22日

    米国機械学会(圧力容器及び配管部門)ASME PVP2022 国際学生論文コンペティション

    最優秀学生論文賞(博士課程部門)
    • 工学研究科工学専攻 土木工学講座 吉田 祐一

    令和4年7月14日

    日本化学会生体機能関連化学部会 第33回サマースクール

    ポスター発表優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 渡 宗英

    令和4年6月18日

    第46回有機電子移動化学討論会

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 遠藤 大史

    令和4年6月16日

    公益社団法人新化学技術推進協会 第11回JACI/GSCシンポジウム

    GSCポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岩間 詠志

    令和4年6月3日

    一般社団法人日本塑性加工学会

    学生奨励賞(修士)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 落合 勇太

    令和4年5月21日

    公益社団法人土木学会中国支部研究発表会

    若手優秀発表者賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 原田 遼河
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 和田 龍汰
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 田中 大貴

    令和4年5月20日

    公益社団法人土木学会中国支部研究発表会ビックピクチャー学生交流会

    コメンテーター特別賞(水島賞)
    • 鳥取大学ツナガルドボク(藤本隆志、川崎蒼、岩崎聡、上田諒也、森星斗、梅川倭、北出将大、神戸朝陽)
    令和3年度

    令和4年3月28日

    土木広報大賞2021

    準優秀部門賞(広告ツール・アイテム部門)
    • ツナガルドボクチーム(学生団体)

    令和4年3月18日

    鳥取県福祉研究学会創立15周年記念研究発表会

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科地域学専攻 森下 昇(八頭町社会福祉協議会と地域学部竹川研究室共同研究チーム)

    令和4年3月11日

    電子情報通信学会短距離無線通信研究会

    短距離無線通信研究会論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 柴田 健斗

    令和4年3月4日

    日本機械学会 中国四国学生会 第52回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 岡本 真宙
    • 工学部機械物理系学科 上村 春貴
    • 工学部機械物理系学科 藤本 隼汰

    令和4年3月1日

    寺子屋ふくろう実行委員会 LUCHTA CHALLENGE2021

    特別賞
    • 工学部社会システム土木系学科 上田 諒也

    令和4年2月1日

    軽金属学会中国四国支部

    優秀ポスター賞、奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 元林 亨介

    令和4年1月29日

    令和新時代創造県民運動活動表彰

    優秀賞(若者活動部門)
    • チームしろにゃん(学生団体)

    令和4年1月27日

    公益社団法人日本農芸化学会中四国支部

    奨励賞(学生部門)
    • 農学部生命環境農学科 有年 梨沙子
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 田中 淑乃
    • 農学部共同獣医学科 新谷 亜蘭

    令和3年12月21日

    デザインコンペティション2021-地域特性を活かした空き家の利活用-

    優秀賞
    • 工学部社会システム土木系学科 坪根 真柚
    • 工学部社会システム土木系学科 吉井 隼
    審査員特別賞
    • 工学部社会システム土木系学科 佐々木 三希
    • 工学部社会システム土木系学科 大脇 俊平

    令和3年12月19日

    全日本学生室内飛行ロボットコンテスト

    ベストパイロット賞、スペースエンターテインメントラボラトリー賞
    • カルマンプロジェクト(学生団体)

    令和3年12月11日

    日本育種学会 第13回中国地域育種談話会

    優秀発表賞
    • 農学部生命環境農学科 中川 里穂

    令和3年12月8日

    日本塑性加工学会中国・四国支部 第22回学生研究発表会

    優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 土井 麻未

    令和3年12月4日

    2021年度第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 入江 航

    令和3年11月27日

    第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    最優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山田 拓也

    令和3年11月21日

    キャチロボバトルコンテスト第11回大会

    準優勝
    • 鳥取大学ロボットラボラトリー

    令和3年11月19日

    令和3年度日本結晶学会

    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 三坂 圭生

    地方創生☆政策アイデアコンテスト2021【大学生以上一般の部】

    中国経済産業局長賞
    • ツナガルドボク(田中哲哉、岩崎聡、上田諒也、森星斗)
    • 御来屋駅舎プロジェクト(鯉江祥平、田中哲哉、藤本隆志)

    第11回イオン液体討論会

    最優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 鎌田 健太郎

    令和3年11月5日

    第36回中国四国地区高分子若手研究会(高分子学会中国四国支部)

    支部長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岡崎 瑞紀

    令和3年10月22日

    20th International Symposium on Communications and Information Technologies

    Best Student Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 児島 昌也

    令和3年10月20日

    IEEEシステム・マン・サイバネティクス国際会議(IEEE SMC 2021)

    IEEE Brain Technical Community Best Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 有理生

    令和3年10月19日

    第11回CSJ化学フェスタ2021

    最優秀ポスター発表賞(CSJ化学フェスタ賞)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 糸田 惟竜
    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小島 晴香

    令和3年10月9日

    第13回 軽金属学会中国四国支部講演大会

    優秀講演賞
    • 工学部機械物理系学科 末永 愛優
    • 工学部機械物理系学科 大津 彬

    令和3年9月7日

    日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム

    優秀発表賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 森本 拓郎

    令和3年8月30日

    CLAWAR 2021

    Best Technical Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 林 稜芽

    令和3年8月29日

    第65回日本菌学会大会

    最優秀賞
    • 連合農学研究科 菅原 遼

    令和3年8月27日

    第35回日本キチン・キトサン学会大会

    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 駒林 南来

    令和3年8月10日

    第53回若手ペプチド夏の勉強会(日本ペプチド学会)

    一般講演優秀賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 古川 寛人

    令和3年6月29日

    第10回JACI/GSCシンポジウム

    GSCポスター賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 安藤 匠海

    令和3年6月25日

    第31回バイオ・高分子シンポジウム(公益社団法人 高分子学会)

    学生優秀ポスター賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 古川 寛人

    令和3年6月13日

    第73回(令和3年度)土木学会中国支部研究発表会

    若手優秀発表者賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 藤本 隆志

    令和3年5月24日

    旧木下家住宅の活用に向けた事業提案コンペ

    学生部門最優秀賞
    • CITA(シータ)(学生団体)

    令和3年5月20日

    第37回希土類討論会

    学生講演賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 皆川 公平
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 栗谷 和希
    令和2年度

    令和3年3月17日

    軽金属学会中国四国支部 第48回若手フォーラム

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石井 智也

    令和3年3月8日

    第71回電気・情報関連学会中国支部連合大会

    大会奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 柴田 健斗
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 宮崎 喬行
    学生功労賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 松田 駿

    令和3年3月10日

    日本機械学会中国四国支部 第59期総会・講演会

    若手優秀講演フェロー賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 宮下 圭介

    日本機械学会中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会

    優秀発表賞
    • 工学部機械物理系学科 中西 智哉
    • 工学部機械物理系学科 村上 晃一

    令和3年2月19日

    日本航空宇宙学会 第581回理事会

    学生賞
    • 工学部機械物理系学科 吉見 郁哉

    令和3年2月3日

    公益社団法人日本農芸化学会中四国支部

    奨励賞(学生部門)
    • 農学部共同獣医学科 川畑 海渡

    令和3年1月15日

    第15回岩の力学国内シンポジウム

    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 吉田 智彦

    令和2年12月2日

    2020年日本地震工学会大会

    優秀発表賞
    • 工学研究科 社会基盤工学専攻 西村 武

    令和2年11月29日

    食と農林漁業大学生アワード2020

    農林水産大臣賞
    • 三徳レンジャー(学生団体)
    企業賞
    • 旬むすび(学生団体)

    令和2年11月28日

    2020日本化学会中国四国支部大会 島根大会

    優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 八田 健志

    第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 伊﨑 真一郎
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 栗谷 和希

    第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    功労賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 角脇 永吉
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 河越 祐太
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中島 宏智
    HISS優秀研究賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中島 宏智
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 清水 健
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 河越 祐太

    令和2年11月25日

    第38回石油学会中国・四国支部講演会

    次世代研究者セッション優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 金原 慶吾

    令和2年11月14日

    日本国際地域開発学会

    若手優秀論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻 遠山 裕基

    令和2年11月7日

    The Water and Environment Technology Conference 2020

    WET Excellent Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 上村 拓海

    令和2年11月6日

    第35回中国四国地区高分子若手研究会

    支部長賞(ポスター発表の部)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 梅本 涼
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 船越 遥香

    令和2年11月3日

    倉吉市地域活性化プランコンテスト

    最優秀賞
    • 地域学部地域学科 原田 拓弥(ちいきそうぞう)
    • 地域学部地域学科 高杉 一歩(ちいきそうぞう)
    • 地域学部地域学科 ニ郷 佑哉(ちいきそうぞう)

    令和2年11月1日

    令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

    年次学術講演会優秀論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 小林 和生
    • 工学研究科 社会基盤工学専攻 吉田 祐一

    令和2年10月20日

    第10回CSJ化学フェスタ2020

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 古川 寛人
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 グエン テイハイ

    令和2年10月19日

    統計データ分析コンペティション2020(総務省統計局)

    総務大臣賞
    • 地域学部地域政策学科 藤原 浩高

    令和2年10月16日

    電子情報通信学会バイオメトリクス研究専門委員会

    BioX学生貢献賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 向井 宏太朗

    令和2年9月27日

    第16回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト

    東急賞、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ賞
    • 鳥取大学カルマンプロジェクト(T-swallow2020,タージオン)

    令和2年9月18日

    応用物理学会中国四国支部学術講演会

    発表奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中村 海輝

    令和2年9月14日

    第93回日本生化学会大会

    若手優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 宮﨑 麻紗美

    令和2年5月26日

    第59回日本生体医工学会大会

    Young Investigator's Award優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 有理生
    平成31年度(令和元年)

    令和2年3月17日

    2020年電気化学会第87回大会

    優秀学生発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 安藤 明寛

    令和2年3月12日

    2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Science and Technologies

    3rd IEEE LifeTech 2020 Excellent Student Paper Award
    • 工学研究科 情報エレクトロニクス専攻 磯本 佳助

    令和2年3月2日

    公益社団法人日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(沖縄)

    中四国支部奨励賞(学生部門)
    • 農学部共同獣医学科 三井 香保

    令和元年12月22日

    話してみよう韓国語2019(第15回鳥取大会)

    審査員特別賞
    • 地域学部 山田 志保

    令和元年12月21日

    第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻工学部化学バイオ系学科 高田 奈緒人
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻工学部化学バイオ系学科 鳥生 将太
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻工学部化学バイオ系学科 伊﨑 真一郎

    令和元年12月7日

    第18回超音波治療研究会

    若手研究奨励賞
    • 山口大学大学院連合獣医学研究科(鳥取大学所属) 横江 祈

    令和元年12月6日

    第35回ゼオライト研究発表会

    若手優秀講演賞
    • 工学研究科 化学・生物応用工学専攻 中村 浩史郎

    令和元年11月30日

    第21回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    HISS 優秀研究賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 柵木 洋平

    学生デザインコンペティション2019

    優秀賞、とっとり空き家利活用協議会賞
    • 工学部社会システム土木系学科 大石 瑞穂
    • 工学部社会システム土木系学科 川村 百葉

    令和元年11月2日

    第14回ムギ類研究会

    若手ポスター賞
    • 連合農学研究科 宇部 尚樹

    令和元年10月31日

    The 19th International Conference on II-VI Compounds and Related Materials 2019 (II-VI-2019)

    Poster Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 市川 悠喜

    令和元年10月27日

    フレッシュITあわ〜ど

    佳作
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 池田 佳昭
    優秀賞
    • 工学部電気情報系学科 竹川 俊平
    最優秀賞・総務省中国通信局局長賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 川上 寛子

    令和元年10月25日

    第56回ペプチド討論会

    Award for Excellence at Poster Presentation, Annual Meeting of JPS
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 八田 健志
    Chemical Science Poster Prize
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 古川 寛人

    令和元年10月18日

    第74回農業農村工学会中国四国講演会

    農業農村工学会中国四国支部賞(奨励賞)
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 武美 伸宗

    令和元年10月17日

    第9回CSJ化学フェスタ2019

    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山田 茉由季
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 安藤 明寛
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 田中 侑里

    第74回農業農村工学会中国四国講演会

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 柴原 新弥

    令和元年10月5日

    ビジネスプラン・コンペティションKUBIC(キュービック)2019

    大学・大学院・一般の部 準優勝
    • 地域学部地域学科 椿 真衣

    令和元年9月29日

    第15回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト

    日刊工業新聞社/モノづくり日本会議賞
    • 鳥取大学カルマンプロジェクト

    令和元年9月21日

    第124回触媒学会討論会天然ガス転換触媒研究会セッション

    学生優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 松原 仁志

    令和元年9月6日

    日本きのこ学会第23回大会

    日本きのこ学会学生優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 白須賀 奈菜
    • 連合農学研究科 尾崎 佑磨

    令和元年8月31日

    第17回学生フォーミュラ日本大会

    日本自動車工業会会長賞
    • 鳥取大学フォーミュラプロジェクト

    令和元年8月25日

    鉄橋模型競技大会(ブリッジ・コンペティション)アジア大会

    トータル部門1位
    • 土木工学を学ぶ学生チーム

    令和元年8月7日

    第51回若手夏のペプチド勉強会

    研究室紹介部門優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山田 茉由季
    ポスター発表部門優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 久本 晃一
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 古川 寛人

    令和元年8月2日

    第40回触媒化学会若手夏の研修会

    優秀ポスター発表賞(第2位)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中村 浩史郎

    令和元年7月17日

    The 10th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS 2019

    ベストポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岡田 啓

    日本化学会生体機能関連化学若手の会サマースクール

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 八田 健志

    令和元年7月14日

    Warter and Environment Technology Conference (WET2019)

    WET Excellent Presentation Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 迫本 拓也

    令和元年6月25日

    第8回JACI/GSCシンポジウム

    GSCポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 高田 奈緒人

    令和元年6月22日

    第30回経営管理黒澤賞論文

    佳作
    • 地域学部地域政策学科 今城 鮎里

    令和元年6月10日

    電子情報通信学会短距離無線通信研究会

    短距離無線通信研究会優秀学生賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 森 秀樹

    平成31年4月26日

    日本機械学会2018年度年次大会

    若手優秀講演フェロー賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 登尾 洋輝
    平成30年度

    平成31年3月29日

    第83回日本循環器学会学術集会

    国際留学生Young Investigator's Award「優秀賞」
    • 医学系研究科機能再生医科学専攻 Fikri Taufiq(フィクリ・トウフィック)

    平成31年3月25日

    信号処理学会

    論文賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 大槻 和志
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 皆木 亮祐

    平成31年3月13日

    日本農薬学会第44回大会

    学生優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 村田 晃一

    平成31年3月9日

    第53回日本水環境学会年会

    年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)
    • 工学部社会システム土木系学科 上村 拓海

    平成31年3月1日

    電子情報通信学会中国支部

    学生功労賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 中島 浩輔

    平成31年1月17日

    公益社団法人日本晨芸化学会

    日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)
    • 農学部共同獣医学科 梅田 拓実
    • 農学部生物資源環境学科 假谷 佳祐
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 井上 尚

    平成30年12月1日

    第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 進藤 好子

    平成30年11月24日

    第13回国際有機反応会議国際会議

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 加藤 萌子

    平成30年11月23日

    平成30年度内外環境応答・代謝酵素研究会

    学生優秀口頭発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 藤山 敬介

    平成30年11月18日

    第20回IEEE広島支部学生シンポジウム

    優秀研究賞
    • 工学部電気情報系学科 福田 尚悟
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 坂口 峻一
    優秀プレゼンテーション賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 神藤 義明

    平成30年11月17日

    2018日本化学会中国四国支部大会

    ポスター賞
    • 工学部化学バイオ系学科 古川 寛人
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山田 茉由季

    平成30年11月10日

    日本結晶学会2018年度年会

    ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岡本 貴樹

    平成30年11月4日

    応用物理学会中国四国支部

    学術講演会発表奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 市川 悠喜

    平成30年10月25日

    第8回CSJ化学フェスタ2018

    優秀ポスター発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 松本 瞭
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 佐藤 祐希
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 鈴木 真
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 田中 侑里

    平成30年10月9日

    IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics

    3rd Prize, IEEE GCCE 2018 Student Paper Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 森田 一成

    平成30年9月28日

    第122回触媒学会討論会天然ガス転換触媒研究会セッション

    学生最優秀講演賞
    • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 中村 浩史郎

    平成30年9月21日

    日本農芸化学会中四国支部大会

    日本農芸化学会中四国支部優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 仁木 大輔

    植物微生物研究会・第28回研究交流会

    学生優秀発表賞(ポスター賞)
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 権並 真夢
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 富永 貴哉

    平成30年9月20日

    第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)

    ヤングリサーチャー賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 細江 美欧

    平成30年9月4日

    平成30年度農業農村工学会大会講演会

    最優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 柴原 新弥

    平成30年8月27日

    第14回キチンキトサン国際会議

    Best Student Poster Award
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 米村 友恵

    平成30年8月7日

    第50回若手夏のペプチド勉強会

    ポスター発表部門優秀賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 植村 優那
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 大村 昂誠
    • 工学研究科博士前期課程 山本 昂久
    • 工学研究科博士前期課程 佐藤 祐希

    平成30年8月3日

    第39回触媒学会若手会「夏の研修会」

    優秀口頭発表賞第1位
    • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 中村 浩史郎

    平成30年7月31日

    国際会議JCKMEMS/NEMS2018

    ベストプレゼンテーション賞
    • 工学研究科博士後期課程 影山 智明

    平成30年7月6日

    第34回希土類討論会

    学生講演賞
    • 工学研究科博士後期課程 山口 和輝
    • 工学研究科博士後期課程 岡 亮平

    平成30年6月29日

    第18回GREENシンポジウム

    GREEN拠点賞(短期RA賞)
    • 工学研究科博士後期課程 山口 和輝

    平成30年5月25日

    第67回高分子学会年次大会

    優秀ポスター賞
    • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 佐藤 祐希
    平成29年度

    平成30年3月2日

    平成29年度電子情報通信学会中国支部連合大会

    奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 石谷 有沙
    学生功労賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 牧村 悠司

    平成30年2月19日

    電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会 平成29(2017)年度PRMU月間

    ベストプレゼンテーション賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 松本 陸

    平成30年1月31日

    第19回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

    貢献賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 松永 崇秀
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 高田 真資
    • 工学部電気情報系学科 金城 希望
    • 工学部電気情報系学科 近藤 貴大
    功労賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 景山 和仁
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 本池 優菜

    平成30年1月19日

    第26回計測自動制御学会中国支部学術講演会

    優秀賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 中川 剛毅

    平成30年1月15日

    日本農芸化学会中四国支部

    学生奨励賞
    • 農学研究科生命資源科学専攻 山田 みな美
    • 農学部生物資源環境学科 大谷 直輝

    平成29年12月19日

    日本金属学会中国四国支部

    優秀講演賞
    • 工学研究科 吉田 典央

    平成29年12月19日

    日本鉄鋼協会中国四国支部

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 山根壮平

    平成29年12月8日

    日本塑性加工学会中国四国支部第18回学生研究発表会

    優秀プレゼンテーション賞
    • 工学研究科 吉田 典央

    平成29年12月3日

    IEEE広島支部学生シンポジウム

    優秀研究賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 高田 真資
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 神戸 健太
    マイクロンアワード (Micron Award)
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 岡本 奈名
    最優秀研究室展示賞
    • 電気システム研究室:中西功 神戸健太 竹村昌寛 金城希望

    平成29年12月2日

    2017年度第3回関西電気化学研究会

    関西電気化学奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科 山上 僚太

    平成29年11月30日

    第31回分子シミュレーション討論会

    学生優秀発表賞
    • 工学研究科機械宇宙工学専攻 大平 健太郎

    平成29年11月13日

    第7回CSJ化学フェスタ2017

    優秀ポスター発表賞
    • 工学研究科 山口 和輝

    平成29年11月9日

    International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia, 2017(AFELiSA2017)

    優秀ポスター発表賞
    • 農学研究科 堤 晴彩
    • 連合農学研究科 田中 秀樹

    平成29年10月28日

    学生ケータイあわ〜ど2017 アイデア部門

    最優秀賞/総務省中国総合通信局長賞
    • 持続性社会創生科学研究科 岡本 奈名
    入選
    • 工学研究科 小河原 貴之

    平成29年10月26日

    第72回農業農村工学会中国四国支部講演会

    奨励賞
    • 農学研究科 池内 令香
    • 持続性社会創生科学研究科 大山 幸輝

    平成29年9月22日

    日本宇宙生物科学会第31回大会

    優秀発表賞
    • 農学部生物資源環境学科 井上 理子

    植物微生物研究会・第27回研究交流会

    学生優秀発表賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 松川 すみれ
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 本城 真也

    平成29年9月14日

    第120回触媒討論会天然ガスセッション

    学生優秀発表賞
    • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 中村 浩史郎

    平成29年9月11日

    日本木材学会中国・四国支部第29回研究発表会

    研究発表賞
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 堤 晴彩
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 杉井 詩穂

    平成29年9月8日

    日本きのこ学会第21回大会

    学生優秀発表賞
    • 農学研究科生命資源科学専攻 音田 由紀子

    平成29年8月27日

    第33回国際化学生態学会・第9回アジア太平洋化学生態学会合同大会

    優秀ポスター賞
    • 連合農学研究科生物環境科学専攻 宇部 尚樹

    平成29年8月23日

    日本砂丘学会第63回全国大会

    最優秀発表賞
    • 農学部 松原 知央
    優秀発表賞
    • 農学研究科 加藤 大樹

    平成29年8月10日

    画像の認識・理解シンポジウムMIRU2017

    MIRU学生奨励賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 神谷 卓也

    平成29年8月7日

    第49回若手ペプチド夏の勉強会

    優秀講演賞
    • 持続性社会創生科学研究科農学専攻 林 大輝

    平成29年7月29日

    軽金属学会中国四国支部

    優秀講演賞
    • 工学研究科 衣 立夫

    第39回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム

    優秀ポスター賞
    • 持続性社会創生科学研究科工学専攻 丸山 智美

    平成29年7月14日

    The 11th Ubon Ratchathani University Research Conference (UBRC)~Microbial diversity: literacy and applications

    Best poster award in science and technology section
    • 農学部生物資源環境学科 井谷 優

    平成29年7月3日

    国立研究開発法人物質・材料研究機構

    Award for NIMS Internship Program 2017
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 肥田 聡太

    平成29年5月27日

    第69回(平成29年度)土木学会中国支部研究発表会

    若手優秀発表者表彰
    • 工学研究科:河北直樹 戸田俊 山田雄太 小川智之 嶋津裕樹 北村実 夏秋勇大郎

    平成29年5月16日

    16th Korea-Japan Symposium on Catalysis

    Poster Presentation Award
    • 工学研究科化学・生物応用工学専攻 松原 仁志

    平成29年4月14日

    日本航空宇宙学会第48期年会講演会

    学生優秀発表賞
    • 工学研究科機械宇宙工学コース 吉田 花那
    平成28年度

    平成29年2月26日

    国際環境地域開発学会第8回国際大会

    優秀ポスター賞
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 Dayyabu Muhammad Zaharaddeen

    平成29年1月15日

    電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会平成28(2016)年度PRMU月間

    ベストプレゼンテーション賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 尾原 啓司

    平成29年1月11日

    日本農芸化学会中四国支部

    学生奨励賞
    • 農学部生命資源科学科 国松 友香
    • 農学研究科生物資源科学専攻 木村 さやか

    平成28年12月26日

    電子情報通信学会

    奨励賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 藤浦 達也

    平成28年11月25日

    第11回NRI学生小論文コンテスト2016(野村総合研究所主催)

    奨励賞
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 高橋 明日美

    第31回中国四国地区高分子若手研究会(鳥取)

    支部長賞
    • 工学研究科科学・生物応用工学専攻 安倍 生恵

    平成28年11月19日、20日

    第18回 IEEE 広島支部学生シンポジウム

    優秀研究賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 齋藤 智一

    平成28年11月11日

    平成28年度全国大会第71回年次学術講演会

    優秀講演者
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 吉田 昌平

    平成28年11月5日

    学生ケータイあわ~ど2016

    最優秀賞/総務省中国総合通信局長賞
    • 工学部知能情報工学科 土井 貴博

    平成28年10月27日、28日

    第71回農業農村工学会中国四国支部講演会

    奨励賞
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 櫻井 未優
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 福田 祐樹
    • 農学研究科フィールド生産科学専攻 箆津 杏奈

    平成28年10月24日

    平成28年度電子情報通信学会中国支部連合大会

    奨励賞
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 田村 翼
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 齋藤 智一

    平成28年9月29日、30日

    第40回静電気学会全国大会

    HRSB 賞エクセレントプレゼンテーションアワード
    • 工学研究科情報エレクトロニクス専攻 中越 雅紀

    平成28年9月18日

    日本菌学会第60回

    最優秀学生発表賞
    • 農学研究科生命資源科学専攻 的崎 利規

    平成28年5月21日

    第68回(平成28年度)土木学会中国支部研究発表会

    若手優秀発表者表彰
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 有村 翔也
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 川本 和也
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 北村 実
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 杉本 和俊
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 木下 礼央

    平成28年5月12日

    第35回土木学会地震工学研究発表会

    優秀講演者賞
    • 工学研究科社会基盤工学専攻 吉田 昌平