ABOUT TORIDAI
大学紹介
UNIVERSITY INTRODUCTION
学長選考・監察会議
学長選考・監察会議(※)は、学長の選考に関する重要事項を審議する機関です。
※令和4年3月31日までは「学長選考会議」
審議事項
- 学長の選考基準に関すること
- 学長の選考方法に関すること
- 学長の選考に関すること
- 学長の職務の評価に関すること
- 学長の解任に関すること
- その他学長の選考に関すること
構成員
学長選考・監察会議の委員の選任方法等
経営協議会選任委員
経営協議会において、学長選考・監察会議の議論の継続性、委員の有する経済、医療、文化、行政及び教育等の多様な分野における知見・経験のバランス等を考慮のうえ審議の結果、経営協議会学外委員から、学長選考・監察会議委員6人を選任しています。
教育研究評議会選任委員
教育研究評議会において、学内の幅広い意見を参考とするため、各学部長(地域学部・医学部・工学部・農学部)、国際乾燥地研究教育機構副機構長及び医学部附属病院長を学長選考・監察会議委員とすることを申合せ、審議の結果、当該6人を学長選考・監察会議委員として選任しています。
議事要旨
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度